PR

【1980年代邦楽ヒット】懐かしの名曲・思い出の1曲を追憶

2024-03-28

kyujitsuAvatar901 trim min
ぷりん
「1980年代」の大きな特徴の1つは、若者が「政治的主張」「政治運動」から離れてしまったことだよね
大学生たちは、「政治闘争」や「学生運動」よりも、「旅行」や「サークル活動」「ドライブ」「サーフィン」「スキー」などに熱を挙げたんだよ
kyujitsuAvatar902 trim min
抹茶
jikenboAvatar523 trim min
茶々
日本人の平均収入も上昇の一途をたどり、「1970年」までの、「一途」で「スポ根的」な「青春」よりも、より「享楽的」で「多趣味」になっていったんだね
音楽シーンでは、どちらかと言えば「若者がおもなリスナー」だったことから、「1970年代」までは、「反戦」などの、政治的な「主張」や「情緒」「皮肉」が強く織り込まれた楽曲が、音楽チャートの上位に入ることも多かったね
jikenboAvatar524 trim min
りん
jikenboAvatar513 trim min
うに
「1980年代」に入ると、その傾向がガラリと変わり、「フォーク」はより軽快になり、「ロック」や「歌謡曲」はより聞きやすくメロディアスでポップになり、「ニューミュージック」や「シティポップ」などの音楽が新しく生まれ、それまでの日本の音楽とは全く違う、耳に心地よいオシャレな音楽が発達するんだ
「1990年代」には、それらが統合されて垣根があいまいになり、「J-POP」に発展していくんだね
jikenboAvatar512 trim min
ジジ
jikenboAvatar504 trim min
もも
「1980年代」は、「フォーク」「ロック」「歌謡曲」から「J-POP」への転換期であるとともに、「レコード」から「CD」「パソコン」、「ステレオ」「ラジカセ」から「ウォークマン」への変化が象徴するように、「アナログ」から「デジタル」、「据え置き型オーディオ」から「携帯型オーディオ」への大転換期でもあったんだ
日本が経済的に最も豊かだった時代であり、音楽に関しても、質的にも量的にも充実していた、「日本のミュージックシーンの黄金期」の中心的な時代だったよね
kyujitsuAvatar903 trim min
いくら
tanteinikkiAvatar002 trim min
もも
それでは、さっそく「1980年代の懐かしの名曲」を聴いてみましょうか!
【楽曲名】からのリンクは、特段の表記がない限り「YouTube」にリンクされているので、お好きな動画をご覧になって下さいね
kyujitsuAvatar904 trim min
とろ

この記事を読んでほしい人

  • 1980年代の邦楽の佳曲・名曲が聴きたい人
  • 1980年代の邦楽アーティストが好きな「大ファン」の人
  • 1980年代の邦楽アーティストの楽曲やその時代に懐かしい思い出がある人
  • 1980年代の邦楽の名曲・人気曲がふと聴きたくなった人
  • 1980年代の邦楽のオムニバスベスト盤の選曲が気になる人
  • 1980年代の邦楽ヒット曲に懐かしい思い出がある人
思い出の曲を聴いてみよう! gifbanner?sid=3571804&pid=886949248【レコチョク】 track?id=2057&type=classic&u=7fa4bb08 0b80 48b6 9e49 811f714e00d3 公式サイトはこちら

【関連記事】

【サザンオールスターズ】懐かしの名曲・思い出の1曲を追憶

【山下達郎】懐かしの名曲・思い出の1曲を追憶

【2000年代邦楽ヒット】懐かしの名曲・思い出の1曲を追憶

【1990年代邦楽ヒット】懐かしの名曲・思い出の1曲を追憶

【1970年代邦楽ヒット】懐かしの名曲・思い出の1曲を追憶

1980年代邦楽ヒット曲オムニバス

kyuka 1980s JPOP 001 min

プレイリスト/Playlist

kyuka 1980s JPOP 004 min

1980年

年間ランキング上位15曲

1【ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ】

2【異邦人/久保田早紀】

3【大都会/クリスタルキング】

4【ランナウェイ/シャネルズ】

5【順子/長渕剛】

6【贈る言葉/海援隊】

7【おまえとふたり/五木ひろし】

8【別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア】

9【さよなら/オフコース】

10【哀愁でいと/田原俊彦】

11【Sachiko/ばんばひろふみ】

12【昴 -すばる-/谷村新司】

13【とまり木/小林幸子】

14【風は秋色/松田聖子】
 【C/W Eighteen/松田聖子】

15【青い珊瑚礁/松田聖子】

1981年

年間ランキング上位15曲

1【ルビーの指環/寺尾聰】

2【奥飛騨慕情/竜鉄也】

3【スニーカーぶる~す/近藤真彦】

4【ハイスクール・ララバイ/イモ欽トリオ】

5【長い夜/松山千春】

6【大阪しぐれ/都はるみ】

7【街角トワイライト/シャネルズ】

8【恋人よ/五輪真弓】

9【チェリーブラッサム/松田聖子】

10【守ってあげたい/松任谷由実】

11【ブルージーンズメモリー/近藤真彦】

12【恋=Do!/田原俊彦】

13【愛はかげろう/雅夢】

14【夏の扉/松田聖子】

15【ツッパリHigh School Rock'n Roll(登校編)/T.C.R.横浜銀蝿R.S.】

1982年

年間ランキング上位15曲

1【待つわ/あみん】

2【セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子】

3【聖母たちのララバイ/岩崎宏美】

4【心の色/中村雅俊】

5【北酒場/細川たかし】

6【悪女/中島みゆき】

7【ハイティーン・ブギ/近藤真彦】

8【チャコの海岸物語/サザンオールスターズ】

9【情熱・熱風・せれなーで/近藤真彦】

10【ふられてBANZAI/近藤真彦】

11【渚のバルコニー/松田聖子】

12【赤いスイートピー/松田聖子】

13【ウエディング・ベル/Sugar】

14【哀愁のカサブランカ/郷ひろみ】

15【小麦色のマーメイド/松田聖子】

1983年

年間ランキング上位15曲

1【さざんかの宿/大川栄策】

2【矢切の渡し/細川たかし】

3【めだかの兄妹/わらべ】

4【探偵物語/薬師丸ひろ子】
 【C/W すこしだけやさしく/薬師丸ひろ子】

5【氷雨/佳山明生】

6【キャッツ・アイ/杏里】

7【ガラスの林檎/松田聖子】
 【C/W SWEET MEMORIES/松田聖子】

8【セカンド・ラブ/中森明菜】

9【フラッシュダンス/アイリーン・キャラ】

10【め組のひと/ラッツ&スター】

11【時をかける少女/原田知世】

12【3年目の浮気/ヒロシ&キーボー】

13【1/2の神話/中森明菜】

14【初恋/村下孝蔵】

15【氷雨/日野美歌】

1984年

年間ランキング上位15曲

1【もしも明日が・・・。/わらべ】

2【ワインレッドの心/安全地帯】

3【Rock'n Rouge/松田聖子】

4【涙のリクエスト/チェッカーズ】

5【哀しくてジェラシー/チェッカーズ】

6【十戒/中森明菜】

7【娘よ/芦屋雁之助】

8【星屑のステージ/チェッカーズ】

9【北ウイング/中森明菜】

10【サザン・ウインド/中森明菜】

11【星空のディスタンス/アルフィー】

12【雨音はショパンの調べ/小林麻美】

13【メイン・テーマ/薬師丸ひろ子】

14【長良川艶歌/五木ひろし】
 【C/W おはん/五木ひろし】

15【時間の国のアリス/松田聖子】

1985年

年間ランキング上位15曲

1【ジュリアに傷心/チェッカーズ】

2【ミ・アモーレ/中森明菜】

3【恋におちて/小林明子】

4【Romanticが止まらない/C-C-B】

5【あの娘とスキャンダル/チェッカーズ】

6【飾りじゃないのよ涙は/中森明菜】

7【SAND BEIGE/中森明菜】

8【俺たちのロカビリーナイト/チェッカーズ】

9【悲しみにさよなら/安全地帯】

10【天使のウィンク/松田聖子】

11【卒業/菊池桃子】

12【あなたを・もっと・知りたくて/薬師丸ひろ子】

13【翼の折れたエンジェル/中村あゆみ】

14【スターダスト・メモリー/小泉今日子】

15【ふたりの夏物語/杉山清貴&オメガトライブ】

1986年

年間ランキング上位15曲

1【CHA-CHA-CHA/石井明美】

2【DESIRE/中森明菜】

3【仮面舞踏会/少年隊】

4【BAN BAN BAN/KUWATA BAND】

5【My Revolution/渡辺美里】

6【恋におちて/小林明子】

7【ジプシー・クイーン/中森明菜】

8【スキップ・ビート/KUWATA BAND】

9【OH!! POPSTAR/チェッカーズ】

10【青いスタシオン/河合その子】

11【Song for U.S.A./チェッカーズ】

12【ダンシング・ヒーロー/荻野目洋子】

13【冬のオペラグラス/新田恵利】

14【バレンタイン・キッス/国生さゆり】

15【MERRY X'MAS IN SUMMER/KUWATA BAND】

1987年

年間ランキング上位15曲

1【命くれない/瀬川瑛子】

2【TANGO NOIR/中森明菜】

3【雪國/吉幾三】

4【STAR LIGHT/光GENJI】

5【Strawberry Time/松田聖子】

6【難破船/中森明菜】

7【Blonde/中森明菜】

8【無錫旅情/尾形大作】

9【追憶/五木ひろし】

10【君だけに/少年隊】

11【木枯しに抱かれて/小泉今日子】

12【ろくなもんじゃねえ/長渕剛】

13【輝きながら・・・/徳永英明】

14【楽園のDoor/南野陽子】

15【I Love You, SAYONARA/チェッカーズ】

1988年

年間ランキング上位15曲

1【パラダイス銀河/光GENJI】

2【ガラスの十代/光GENJI】

3【Diamondハリケーン/光GENJI】

4【DAYBREAK/男闘呼組】

5【乾杯/長渕剛】

6【MUGO・ん・・・色っぽい/工藤静香】

7【剣の舞/光GENJI】

8【ANGEL/氷室京介】

9【人魚姫/中山美穂】

10【You Were Mine/久保田利伸】

11【吐息でネット/南野陽子】

12【みんなのうた/サザンオールスターズ】

13【TATTOO/中森明菜】

14【AL-MAUJ/中森明菜】

15【You're My Only SHININ' STAR/中山美穂】

1989年

年間ランキング上位15曲

1【Diamonds/プリンセス プリンセス】

2【世界でいちばん熱い夏/プリンセス プリンセス】

3【とんぼ/長渕剛】

4【太陽がいっぱい/光GENJI】

5【愛が止まらない/Wink】

6【恋一夜/工藤静香】

7【淋しい熱帯魚/Wink】

8【嵐の素顔/工藤静香】

9【黄砂に吹かれて/工藤静香】

10【涙をみせないで/Wink】

11【地球をさがして/光GENJI】

12【激愛/長渕剛】

13【秋/男闘呼組】

14【夢の中へ/斉藤由貴】

15【Return to Myself/浜田麻里】

『青春歌年鑑』シリーズ/Omnibus Album

kyuka 1980s JPOP 002 min

アルバム『青春歌年鑑 80年代総集編』

コンピレーションアルバム
2004年11月3日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1

1【ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ】

2【異邦人/久保田早紀】

3【ルビーの指環/寺尾聰】

4【大都会/クリスタルキング】

5【スニーカーぶる~す/近藤真彦】

6【待つわ/あみん】

7【ランナウェイ/シャネルズ】

8【ハイスクールララバイ/イモ欽トリオ】

9【長い夜/松山千春】

10【聖母(マドンナ)たちのララバイ/岩崎宏美】

11【さよなら/オフコース】

12【恋人よ/五輪真弓】

13【哀愁でいと(NEW YORK CITY NIGHTS)/田原俊彦】

14【心の色/中村雅俊】

15【SACHIKO/ばんばひろふみ】

16【昴/谷村新司】

17【愛はかげろう/雅夢】

18【メモリーグラス/堀江淳】

Disc.2

1【もしも明日が・・・。/わらべ】

2【パラダイス銀河/光GENJI】

3【探偵物語/薬師丸ひろ子】

4【DIAMONDS(ダイアモンド)/プリンセス プリンセス】

5【CAT’S EYE/杏里】

6【ジュリアに傷心(ハートブレイク)/チェッカーズ】

7【SWEET MEMORIES/松田聖子】

8【ワインレッドの心/安全地帯】

9【セカンド・ラブ/中森明菜】

10【愛が止まらない/Wink】

11【DAYBREAK/男闘呼組】

12【恋一夜/工藤静香】

13【時をかける少女/原田知世】

14【恋におちて -Fall in love-/小林明子】

15【初恋/村下孝蔵】

16【CHA-CHA-CHA/石井明美】

17【雨音はショパンの調べ/小林麻美】

18【星空のディスタンス/THE ALFEE】

19【Romanticが止まらない/C-C-B】

アルバム『青春歌年鑑デラックス ’80~’84』

コンピレーションアルバム
2010年11年24日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1

1【唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子】

2【ランナウェイ/シャネルズ】

3【ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ】

4【哀愁でいと(NEW YORK CITY NIGHTS)/田原俊彦】

5【パープルタウン/八神純子】

6【みちのくひとり旅/山本譲二】

7【恋人よ/五輪真弓】

8【さよならの向う側/山口百恵】

9【愛はかげろう/雅夢】

10【ペガサスの朝/五十嵐浩晃】

11【スニーカーぶる~す/近藤真彦】

12【チェリーブラッサム/松田聖子】

13【スローなブギにしてくれ(I want you)/南佳孝】

14【ルビーの指環/寺尾聰】

15【もしもピアノが弾けたなら/西田敏行】

16【長い夜/松山千春】

17【メモリーグラス/堀江淳】

18【お嫁サンバ/郷ひろみ】

19【ハイスクールララバイ/イモ欽トリオ】

Disc.2

1【悪女/中島みゆき】

2【セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子】

3【北酒場/細川たかし】

4【聖母(マドンナ)たちのララバイ/岩崎宏美】

5【哀愁のカサブランカ/郷ひろみ】

6【すみれSeptember Love/一風堂】

7【待つわ/あみん】

8【悲しい色やね/上田正樹】

9【セカンド・ラブ/中森明菜】

10【氷雨/日野美歌】

11【初恋/村下孝蔵】

12【君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-/YMO】

13【SWEET MEMORIES/松田聖子】

14【CAT'S EYE/杏里】

15【ワインレッドの心/安全地帯】

16【もしも明日が・・・。/わらべ】

17【Rock’ n Rouge/松田聖子】

18【雨音はショパンの調べ/小林麻美】

19【ジュリアに傷心(ハートブレイク)/チェッカーズ】

アルバム『青春歌年鑑デラックス ’85~’89』

コンピレーションアルバム
2010年11年24日発売
ポニーキャニオン(レーベル)

Disc.1

1【Romanticが止まらない/C-C-B】

2【天使のウィンク/松田聖子】

3【シンデレラは眠れない/THE ALFEE】

4【卒業/斉藤由貴】

5【タッチ/岩崎良美】

6【翼の折れたエンジェル/中村あゆみ】

7【悲しみにさよなら/安全地帯】

8【セーラー服を脱がさないで/おニャン子クラブ】

9【恋におちて -Fall in love-/小林明子】

10【ff(フォルティシモ)/HOUND DOG】

11【雨の西麻布/とんねるず】

12【フレンズ/レベッカ】

13【仮面舞踏会/少年隊】

14【くちびるNetwork/岡田有希子】

15【My Revolution/渡辺美里】

16【1986年のマリリン/本田美奈子】

17【スシ食いねェ!/シブがき隊】

18【DESIRE/中森明菜】

19【シーズン・イン・ザ・サン/TUBE】

Disc.2

1【Song for U.S.A./チェッカーズ】

2【君は1000%/1986 OMEGA TRIBE】

3【CHA-CHA-CHA/石井明美】

4【愚か者/近藤真彦】

5【Hold On Me/小比類巻かほる】

6【I love you, SAYONARA/チェッカーズ】

7【Get Wild/TM NETWORK】

8【輝きながら・・・/徳永英明】

9【STAR LIGHT/工藤静香】

10【SHOW ME/森川由加里】

11【ガラスの十代/光GENJI】

12【抱きしめてTONIGHT/田原俊彦】

13【DAYBREAK/男闘呼組】

14【MUGO・ん・・・色っぽい/工藤静香】

15【Runner/爆風スランプ】

16【愛が止まらない/Wink】

17【川の流れのように/美空ひばり】

18【DIAMONDS(ダイヤモンド)/プリンセス プリンセス】

アルバム『青春歌年鑑 演歌歌謡編 1980年代ベスト』

コンピレーションアルバム
2004年11月3日発売
ユニバーサルミュージック(レーベル)

1【奥飛騨慕情/竜鉄也】

2【さざんかの宿/大川栄策】

3【大阪しぐれ/都はるみ】

4【矢切の渡し/細川たかし】

5【おやじの海/村木賢吉】

6【別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア】

7【みちのくひとり旅/山本譲二】

8【娘よ/芦屋雁之助】

9【氷雨/佳山明生】

10【長良川艶歌/五木ひろし】

11【ブランデーグラス/石原裕次郎】

12【雨の慕情/八代亜紀】

13【ラヴ・イズ・オーヴァー/欧陽菲菲】

14【夢芝居/梅沢富美男】

15【つぐない/テレサ・テン】

16【川の流れのように/美空ひばり】

17【雪国/吉幾三】

18【人生いろいろ/島倉千代子】

19【兄弟船/鳥羽一郎】

その他のオムニバスアルバム/Other Omnibus Album

kyuka 1980s JPOP 003 min

アルバム『オールスター 80's ベスト』

コンピレーションアルバム
2013年8月21日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1

1【涙のリクエスト/チェッカーズ】

2【DIAMONDS(ダイアモンド)/プリンセス プリンセス】

3【ランナウェイ(Single Version)/シャネルズ】

4【銀河鉄道999/ゴダイゴ】

5【ハイスクール ララバイ/イモ欽トリオ】

6【待つわ/あみん】

7【SWEET MEMORIES/松田聖子】

8【愛が止まらない/Wink】

9【スニーカーぶる~す/近藤真彦】

10【CHA-CHA-CHA/石井明美】

11【異邦人/久保田早紀】

12【初恋/村下孝蔵】

13【メモリーグラス/堀江淳】

14【恋におちて -Fall in love-/小林明子】

15【贈る言葉/海援隊】

16【ワインレッドの心/安全地帯】

17【昴 -すばる-/谷村新司】

18【大都会/クリスタルキング】

Disc.2

1【ルビーの指環/寺尾聰】

2【My Revolution/渡辺美里】

3【Wake Up/財津和夫】

4【ウエディング・ベル/シュガー】

5【Romanticが止まらない/C-C-B】

6【長い夜/松山千春】

7【ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ】

8【心の色/中村雅俊】

9【恋人よ/五輪真弓】

10【秋止符/アリス】

11【聖母(マドンナ)たちのララバイ/岩崎宏美】

12【私はピアノ/高田みづえ】

13【哀愁のカサブランカ/郷ひろみ】

14【魅せられて ~エーゲ海のテーマ~/ジュディ・オング】

15【恋一夜/工藤静香】

16【すみれ September Love/一風堂】

17【SACHIKO/ばんばひろふみ】

18【星空のディスタンス/THE ALFEE】

アルバム『クライマックス・ベスト 80’s ゴールド』

コンピレーションアルバム
2011年8月24日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1

1【I LOVE YOU/尾崎豊】

2【守ってあげたい/松任谷由実】

3【悪女/中島みゆき】

4【輝きながら・・・/徳永英明】

5【フレンズ/レベッカ】

6【My Revolution/渡辺美里】

7【悲しみがとまらない/杏里】

8【さよなら/オフコース】

9【恋におちて -Fall in love-/小林明子】

10【初恋/村下孝蔵】

11【いっそセレナーデ/井上陽水】

12【Wake Up/財津和夫】

13【DIAMONDS(ダイアモンド)/プリンセス プリンセス】

14【ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER/杉山清貴&オメガトライブ】

15【想い出がいっぱい/H2O】

16【タッチ/岩崎良美】

17【聖母(マドンナ)たちのララバイ/岩崎宏美】

Disc.2

1【赤いスイートピー/松田聖子】

2【銀河鉄道999/ゴダイゴ】

3【異邦人/久保田早紀】

4【長い夜/松山千春】

5【探偵物語/薬師丸ひろ子】

6【SACHIKO/ばんばひろふみ】

7【ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ】

8【ランナウェイ/シャネルズ】

9【待つわ/あみん】

10【ルビーの指環/寺尾聰】

11【ジュリアに傷心(ハートブレイク)/チェッカーズ】

12【ペガサスの朝/五十嵐浩晃】

13【恋人よ/五輪真弓】

14【心の色/中村雅俊】

15【メモリーグラス/堀江淳】

16【大都会/クリスタルキング】

17【さよならの向う側/山口百恵】

アルバム『THE BEST of GOLDEN☆BEST ~80's~』

コンピレーションアルバム
2018年2月21日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

1【フレンズ/レベッカ】

2【Runner/爆風スランプ】

3【そして僕は途方に暮れる [Special Mixed Blend]/大沢誉志幸】

4【REAL/大江千里】

5【う、ふ、ふ、ふ、/EPO】

6【あなただけ I LOVE YOU/須藤薫】

7【恋におちて -Fall in love-/小林明子】

8【ロンリー・チャップリン/鈴木聖美 with ラッツ&スター】

9【ねぇ/国安修二】

10【ため息のマイナーコード/THE東南西北】

11【Kiss Kiss/松岡英明】

12【笑顔で愛してる/種ともこ】

13【ミラクル・ガール/永井真理子】

14【Lemonの勇気/PSY・S】

15【One Step/PEAL】

16【ZOO/ECHOES】

アルバム『オールスター 80's ノンストップ・ベスト』

コンピレーションアルバム
2017年8月2日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

1【世界でいちばん熱い夏 [平成レコーディング]/プリンセス プリンセス】

2【あゝ無情/アン・ルイス】

3【フレンズ/レベッカ】

4【Chance!/白井貴子】

5【Young Bloods/佐野元春】

6【Get Wild/TM NETWORK】

7【My Revolution/渡辺美里】

8【City Hunter ~愛よ消えないで~/小比類巻かほる】

9【唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子】

10【め組のひと/ラッツ&スター】

11【すみれ September Love/一風堂】

12【君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。/中原めいこ】

13【淋しい熱帯魚/Wink】

14【ペガサスの朝/五十嵐浩晃】

15【初恋/村下孝蔵】

16【約束/渡辺徹】

17【ダンシング・ヒーロー [Eat You Up]/荻野目洋子】

18【う、ふ、ふ、ふ、/EPO】

19【MUGO・ん・・・色っぽい/工藤静香】

20【悲しみよこんにちは/斉藤由貴】

21【メモリーグラス/堀江淳】

22【君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-/YMO】

23【Romanticが止まらない [Single Mix]/C-C-B】

24【ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ】

25【ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER/杉山清貴&オメガトライブ】

26【セクシー・ナイト/三原順子】

27【タッチ/岩崎良美】

28【キッスは目にして!/ザ・ヴィーナス】

29【$百萬BABY/Johnny】

30【Runner/爆風スランプ】

アルバム『Epic35 ~黄金の80'sベストヒッツ!』

コンピレーションアルバム
2014年8月6日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1

1【SACHIKO/ばんばひろふみ】

2【ガラスのジェネレーション/佐野元春】

3【ランナウェイ/シャネルズ】

4【街角トワイライト/シャネルズ】

5【SOMEDAY/佐野元春】

6【すみれ September Love/一風堂】

7【約束/渡辺徹】

8【め組のひと/ラッツ&スター】

9【激しい雨が/THE MODS】

10【そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸】

11【オーヴァーナイト・サクセス/TERI DESARIO】

12【十人十色/大江千里】

13【Young Bloods/佐野元春】

14【シャイニン・オン 君が哀しい/LOOK】

15【Angel Duster/THE STREET SLIDERS】

16【My Revolution/渡辺美里】

17【深呼吸して/渡辺満里奈】

18【Hold On Me/小比類巻かほる】

Disc.2

1【Get Wild/TM NETWORK】

2【CITY HUNTER ~愛よ消えないで~/小比類巻かほる】

3【ロンリー・チャップリン/鈴木 聖美 with Rats&Star】

4【悲しいね/渡辺美里】

5【イケナイコトカイ/岡村靖幸】

6【ガラス越しに消えた夏/鈴木雅之】

7【恋したっていいじゃない/渡辺美里】

8【SEVEN DAYS WAR/TM NETWORK】

9【SARA/FENCE OF DEFENSE】

10【だいすき/岡村靖幸】

11【目を閉じておいでよ/BARBEE BOYS】

12【地図をください/遊佐未森】

13【時代を変える旅に出よう/BO GUMBOS】

14【おねがい天国/大江千里】

15【Kiss Kiss/松岡英明】

16【DIVE INTO YOUR BODY/TM NETWORK】

17【勇気のしるし ~リゲインのテーマ~/牛若丸三郎太】

アルバム『クライマックス 80’s YELLOW』

コンピレーションアルバム
2008年12月24日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1

1【初恋/村下孝蔵】

2【異邦人/久保田早紀】

3【ルビーの指輪/寺尾聰】

4【長い夜/松山千春】

5【ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ】

6【悲しい色やね/上田正樹】

7【悪女/中島みゆき】

8【待つわ/あみん】

9【まちぶせ/石川ひとみ】

10【パープルタウン/八神純子】

11【銀河鉄道999/ゴダイゴ】

12【もしもピアノが弾けたなら/西田敏行】

13【昴/谷村新司】

14【SACHIKO/ばんばひろふみ】

15【大都会/クリスタルキング】

16【聖母(マドンナ)たちのララバイ/岩崎宏美】

17【恋人よ/五輪真弓】

18【さよならの向う側/山口百恵】

Disc.2

1【恋するカレン/大滝詠一】

2【天国のキッス/松田聖子】

3【涙のリクエスト/チェッカーズ】

4【街角トワイライト/シャネルズ】

5【すみれ September Love/一風堂】

6【ガラスのジェネレーション/佐野元春】

7【赤道小町ドキッ/山下久美子】

8【セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子】

9【卒業/斉藤由貴】

10【雨音はショパンの調べ/小林麻美】

11【唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子】

12【飾りじゃないのよ涙は/中森明菜】

13【六本木心中/アン・ルイス】

14【NEVER/MIE】

15【2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-/郷ひろみ】

16【メリーアン/THE ALFEE】

17【RYDEEN/YMO】

18【ペガサスの朝/五十嵐浩晃】

19【恋人も濡れる街角/中村雅俊】

アルバム『クライマックス 80’s BLUE』

コンピレーションアルバム
2008年12月24日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1

1【My Revolution/渡辺美里】

2【恋に落ちて -Fall in love-/小林明子】

3【Sweet Memories/松田聖子】

4【夢をあきらめないで/岡村孝子】

5【想い出がいっぱい/H2O】

6【輝きながら・・・/徳永英明】

7【SONG FOR U.S.A./チェッカーズ】

8【SOMEDAY/佐野元春】

9【LOVE SONG/CHAGE and ASKA】

10【ワインレッドの心/安全地帯】

11【瞳がほほえむから/今井美樹】

12【そして僕は途方に暮れる(1992”naive” version)/大沢誉志幸】

13【ロンリー・チャップリン/鈴木聖美 WITH Rats&Star】

14【スローなブギにしてくれ (I want you)/南佳孝】

15【シャイニン・オン 君が哀しい/LOOK】

16【Remember Me/TUBE】

Disc.2

1【DIAMOND/Princess Princess】

2【フレンズ/レベッカ】

3【翼の折れたエンジェル/中村あゆみ】

4【Return To Myself/浜田麻里】

5【悲しみがとまらない/杏里】

6【You were mine/久保田利伸】

7【ラストショー/浜田省吾】

8【ガラス越しに消えた夏/鈴木雅之】

9【ふたりの夏物語/杉山清貴&オメガトライブ】

10【タッチ/岩崎良美】

11【君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-/YMO】

12【Shake Hip!/米米CLUB】

13【大迷惑/UNICORN】

14【GLORIA/ZIGGY】

15【Runner/爆風スランプ】

16【ff(フォルティシモ)/HOUND DOG】

17【ZOO/ECHOES】

アルバム『クライマックス 80’s GREEN』

コンピレーションアルバム
2009年8月19日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1

1【瞳はダイアモンド/松田聖子】

2【YES-YES-YES/オフコース】

3【A面で恋をして/ナイアガラ トライアングル】

4【探偵物語/薬師丸ひろ子】

5【いっそセレナーデ/井上陽水】

6【恋の予感/安全地帯】

7【天国にいちばん近い島/原田知世】

8【私はピアノ/高田みづえ】

9【夢の途中/来生たかお】

10【愚か者/近藤真彦】

11【モーニングムーン/CHAGE and ASKA】

12【星空のディスタンス/THE ALFEE】

13【哀愁のカサブランカ/郷ひろみ】

14【最後の言い訳/徳永英明】

15【愛はかげろう/雅夢】

16【恋/松山千春】

17【心の色/中村雅俊】

18【ひとり上手/中島みゆき】

Disc.2

1【ジュリアに傷心(ハートブレイク)/チェッカーズ】

2【Romanticが止まらない/C-C-B】

3【GET WILD/TM NETWORK】

4【DESIRE –情熱-/中森明菜】

5【Hold On Me/小比類巻かほる】

6【Rain-Danceがきこえる/吉川晃司】

7【RASPBERRY DREAM/レベッカ】

8【シーズン・イン・ザ・サン/TUBE】

9【シンデレラ サマー/石川優子】

10【う、ふ、ふ、ふ、/EPO】

11【Chance!/白井貴子】

12【Young Bloods/佐野元春】

13【M/プリンセス プリンセス】

14【CAT'S EYE (アニメ「キャッツ・アイ」主題歌)/杏里】

15【CHA-CHA-CHA (ドラマ「男女7人夏物語」主題歌)/石井明美】

16【MUGO・ん・・・色っぽい (カネボウ「秋のキャンペーン」ソング)/工藤静香】

17【淋しい熱帯魚 (パナソニック「ヘッドホン・ステレオ」CMソング)/Wink】

18【大きな玉ねぎの下で/爆風スランプ】

19【雨あがりの夜空に/RCサクセション】

アルバム『ヒットスタジオ HIT STUDIO 80's』

コンピレーションアルバム
2008年1月1日発売
ソニー・ミュージックダイレクト(レーベル)

Disc.1:1スタ

1【異邦人/久保田早紀】
1979
サンヨーカラーテレビ「くっきりタテ7」CMソング

2【唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子】
1980
カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング

3【ライディーン/イエロー・マジック・オーケストラ】
1980
フジカセットCMソング

4【春咲小紅/矢野顕子】
1981
カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング

5【ガラスのジェネレーション/佐野元春】
1980
サッポロビール「吟仕込」CMソング(1993)

6【恋するカレン/大瀧詠一】
1981
トヨタ「アリオン」CMソング(2007)

7【さらばシベリア鉄道/太田裕美】
1980

8【さらばミシシッピー/柳ジョージ】
1980
パイオニアラジカセ「ランナウェイ」CMソング

9【スローなブギにしてくれ(I want you)/南佳孝】
1981
映画『スローなブギにしてくれ』主題歌

10【ペガサスの朝/五十嵐浩晃】
1980
明治チョコレートCMソング

11【さよならの向う側/山口百恵】
1980
テレビドラマ『赤い奇跡』主題歌(2006)

12【アメリカン・フィーリング/サーカス】
1979
JALキャンペーンCMソング

13【きみの朝/岸田智史】
1979
テレビドラマ『愛と喝采と』挿入歌

14【Sachiko/ばんばひろふみ】
1979

15【恋人よ/五輪真弓】
1980

Disc.2:2スタ

1【初恋/村下孝蔵】
1983

2【SWEET MEMORIES/松田聖子】
1983
サントリー缶ビールCMソング

3【SOMEDAY/佐野元春】
1981
JR東海CMソング(1990)

4【め組のひと/ラッツ&スター】
1983
資生堂サマーキャンペーンCMソング

5【バカンスはいつも雨(レイン)/杉真理】
1982
グリコ「セシルチョコレート」CMソング

6【約束/渡辺徹】
1982
グリコ「アーモンドチョコレート」CMソング

7【悲しい色やね(Osaka-Bay Blues)/上田正樹】
1982

8【すみれ September Love/一風堂】
1982
カネボウ化粧品秋のキャンペーンCMソング

9【涙のBirthday/ハウンド・ドッグ】
1981

10【哀愁のカサブランカ/郷ひろみ】
1982
サントリー「赤玉パンチ」CMソング

11【激しい雨が/THE MODS】
1983
マクセルカセットテープCMソング

12【ワインレッドの心(2007 LIVE)/玉置浩二】
1983
サントリー「赤玉パンチ」CMソング

13【ねじれたハートで/桃井かおり・来生たかお】
1982

14【時をかける少女/原田知世】
1983
映画『時をかける少女』主題歌

15【その気×××(mistake)/大沢誉志幸】
1984
資生堂サマーキャンペーンCMソング

Disc.3:3スタ

1【もうひとつの土曜日/浜田省吾】
1985

2【レベッカ/フレンズ】
1985
テレビドラマ『ハーフポテトな俺たち』主題歌

3【ff(フォルティシモ)/ハウンド・ドッグ】
1985
日清「カップヌードル」CMソング

4【ねぇ/国安修二】
1985
カメリアダイアモンドCMソング

5【シャイニン・オン 君が哀しい/LOOK】
1985

6【オーバーナイト・サクセス/テリー・デサリオ】
1984
ソニーカセットテープCMソング

7【NEVER/MIE】
1984
ドラマ『不良少女とよよばれて』主題歌

8【摩天楼ブルース/東京JAP】
1985
ドラマ『少女に何が起こったか』主題歌

9【素直になりたい/ハイ・ファイ・セット】
1984
シチズン「リビエール」CMソング

10【そして僕は途方に暮れる(1992"naive"version)/大沢誉志幸】
1984
日清「カップヌードルシーフード」CMソング

11【Baby Rose/織田哲郎】
1985

12【バラッドをお前に/THE MODS】
1984
ドラマ『中卒・東大一直線 もう高校はいらない!』主題歌

13【Chance!/白井貴子】
1984
シチズン「リビエール」CMソング

14【天国にいちばん近い島/原田知世】
1984
映画『天国にいちばん近い島』主題歌

15【十人十色/大江千里】
1985
味覚糖「デートキッス」CMソング

Disc.4:4スタ

1【シーズン・イン・ザ・サン/TUBE】
1986
「キリンびん生」CMソング

2【My Revolution/渡辺美里】
1986
ドラマ『セーラー服通り』主題歌

3【負けるもんか/バービーボーイズ】
1986

4【ラズベリー・ドリーム/レベッカ】
1987
ライオン「ページワン」CMソング

5【翼の折れたエンジェル(2008 Version)/中村あゆみ】
1985
日清「カップヌードル」CMソング(1985)

6【SURE DANSE/米米CLUB】
1987

7【Hold On Me/小比類巻かほる】
1987
ドラマ『結婚物語』挿入歌)

8【青いスタスィオン/河合その子】
1986
森永「ハイソフト」CMソング

9【CHA-CHA-CHA/石川明美】
1986
ドラマ『男女7人夏物語』主題歌

10【DANCE―男たちによろしく/森山良子】
1987
ドラマ『男たちによろしく』挿入歌

11【バレンタイン・キッス/国生さゆり with おニャン子クラブ】
1986
『夕やけニャンニャン』挿入歌

12【TRUTH/T-SQUARE】
1987
フジテレビF1中継主題歌

13【TAXI/鈴木聖美 withラッツ&スター】
1987

14【Get Wild/TM NETWORK】
1987
アニメ『シティーハンター』エンディングテーマ

15【ダイアモンド/プリンセス プリンセス】
1989
ソニーカセットテープCMソング

Disc.5:5スタ

1【世界でいちばん熱い夏/プリンセス プリンセス】
1989
『世界どっきりウォッチ』主題歌

2【Runner/爆風スランプ】
1988
ドラマ『疑惑の家族』主題歌

3【吐息でネット/南野陽子】
1988
カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング

4【REMEMBER ME/TUBE】
1988
カメリアダイアモンドCMソング

5【大迷惑/ユニコーン】
1989

6【目を閉じておいでよ/バービーボーイズ】
1989
資生堂「トレンディー」CMソング

7【白い奇蹟/聖飢魔II】
1989

8【ZOO/ECHOES】
1989
ドラマ『愛をください』主題歌(2000)

9【ランバダ/石川明美】
1990

10【がんばれブロークン・ハート/谷村有美】
1989
「三和カード」CMソング

11【勇気のしるし~リゲインのテーマ~/牛若丸三郎太】
1989
三共「リゲイン」CMソング

12【星のラブレター/THE BOOM】
1989
「赤い羽根・歳末共同募金」CMソング

13【ドリーム ラッシュ/宮沢りえ】
1989

14【浪漫飛行/米米CLUB】
1987
JALキャンペーンCMソング(1990)

15【ENDLESS RAIN/X】
1989
映画『ZIPANG』主題歌

なつかしい思い出の曲を楽しもう!

おススメの音楽配信サイトなど

レコチョク

gifbanner?sid=3571804&pid=886949241

「レコチョク」は、音楽会社各社が参画する「ダウンロード購入」タイプの音楽配信サービスで、そのため幅広いジャンルにわたってラインナップが豊富であることや、「ハイレゾ配信」も行っており、「ストリーミング(サブスクリプション)」タイプや「CD/DVD」などよりも、「高音質」で聴くこともできます。

「ダウンロード」による「デジタルデータの購入」なので、楽曲のデータを消去してしまわない限りは、人気の「サブスクリプション」(定額料金で多数の楽曲が聴き放題になる)タイプのように、音楽配信が停止になって、いつのまにか聴きたい曲が「聞けなくなってしまう」ようなことがないのがいいところですね!

「自分の好きなアーティストの曲だけをたのしみたい人」「月額料金をずっと取られ続けるのが嫌な人」「聴きたい曲が決まっている人」「曲ごとやアルバムごとにお金を払う、ダウンロードタイプの音楽配信サービスがいい人」「全体の出費を抑えながら音楽を楽しみたい人」「曲のラインナップは豊富な方がいい人」にはおススメ!

track?id=2059&type=ranking&u=65e68d1f 3152 4cc9 a6e6 557cd09ef26b

⇒ 音楽ダウンロードならムダな料金がかからない! gifbanner?sid=3571804&pid=886949248【レコチョク】 track?id=2057&type=classic&u=807882c3 2c93 444d 8f46 ff9999fc5cae

music.jp

music.jpt356695C

「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。

他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。

月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。

track?id=2065&type=ranking&u=1e9a65f5 4031 4ded 966a 0e656196f6d0

Tower Records

gifbanner?sid=3571804&pid=886946419

「Tower Records(タワーレコード)」は、アメリカ生まれの大手CDショップチェーンで、日本でもレコード全盛の時代から「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャッチコピーで知られ、音楽の購入方法がダウンロードやストリーミングなどに中心が移ってしまった今でも、音楽の実店舗としては「No.1」であり、現在も「CD」「DVD」「書籍」などを販売していて、コアなファンも多くいます。

「Rock」「Pops」は言うに及ばず、「Classic」「Jazz」「Fusion」など幅広いジャンルにわたって品ぞろえは豊富で、さまざまな「音楽情報」「タワーレコード限定商品」「オンラインショップ限定特典」などもあり、「CD」「DVD」や「音楽系の書籍」「グッズ」などをよく買う方にとっては、魅力的な専門的なショップです。

「昔ながらのレコードやCDを買いたいという音楽ファンの人」「CDやDVD・ブルーレイなどで音楽を聴きたい人」「レコードやCDでの音質にこだわる人」「タワーレコード限定グッズやオンライン限定特典に魅力を感じる人」「インターネットに詳しくはないが音楽好きな人」「ジャケットを見ないと音楽を聴いた気にならない人」などには非常におススメ!

track?id=2069&type=ranking&u=ed6165a9 cb2c 4b9b beea f0a92bebec7e

コロムビアミュージックショップ

gifbanner?sid=3571804&pid=887334732

「コロムビアミュージックショップ」は、日本有数の老舗レコード会社である「日本コロムビア」の公式通販サイトで、「演歌」「歌謡曲」から「J-POP」「ロック」「クラシック」「ジャズ」「アニメ」「特撮もの」や「キッズ」「ファミリー」など、幅広い「年代」「ジャンル」にわたる「音楽に関わる商品」を販売しています。

歴代の人気アーティストの作品を取り揃えており、市販されている「CD」や「DVD」「Blu-ray」をはじめとし、「通販限定CD-BOX」や「グッズ」「フォト」「オリジナル特典つきCD」などの「限定もの」のほか、「レコード」「カセット」までもあるなど、「コロムビアミュージックショップ」でしか手に入らない商品が多数購入できるのは、「音楽好き」にはとても魅力的!

「音楽が好きな人」「昔のヒット曲を集めた企画もののCDを探している人」「好きなアーティスト関連のグッズが買いたい人」「コレクションしているアーティストがいる人」「なつかしのアーティストの楽曲や写真・映像を楽しみたい人」には、非常におススメです!

track?id=2164&type=ranking&u=74ad7dcd ca73 4a77 beae 89bba634c334

ライブ映像やタイアップを楽しむ

ライブ・ドラマ・映画が楽しめるおススメVOD

Hulu

Hulu

「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。

最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!

「海外ドラマを見たい人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「『定額制の動画配信サービス(SVOD)』と『レンタル型の動画配信サービス(TVOD)』を1つのサービスに集約したい人」「毎月かかるお金は定額の方がいいが、たまには有料作品も見たい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!

track?id=2086&type=ranking&u=aaa6dd04 e351 4211 ac0d 33c11e047d16

U-NEXT

gifbanner?sid=3571804&pid=886948171

「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえます。

「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!

「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。

track?id=2088&type=ranking&u=0bd16bc6 0bd0 48c2 8214 1494241ae13a

⇒コスパがよく、ラインナップも充実! Hulurr?rk=0100cvkr00l1tv track?id=2093&type=classic&u=de177712 5d51 4a36 aa4b 152ab2126ae5

⇒映画、ドラマ、アニメが充実のラインアップ!ネットで動画を観るなら gifbanner?sid=3571804&pid=890572614【U-NEXT】 track?id=6746&type=classic&u=a56d08f4 370b 4b57 85ee 4d36aead00d1

⇒最新の音楽、コミックや電子書籍、動画ダウンロードなら 【music.jp】3352535Y track?id=6744&type=classic&u=964d8885 b0a5 49b5 a356 5c42af1260ff

 

-オムニバス