














この記事を読んでほしい人
- このアーティストの佳曲・名曲が聴きたい人
- このアーティストの楽曲のチャート順位が気になる人
- このアーティストが好きな「大ファン」の人
- このアーティストの曲のタイアップが知りたい人
- このアーティストの曲が流行った時代に懐かしい思い出がある人
【関連記事】
【山下達郎】シングルズ/Singles
1970年代シングル
「シュガー・ベイブ」1stシングル
1975年4月25日リリース
■【幸せにさよなら/ナイアガラ・トライアングル Vol.1】
「ナイアガラ・トライアングル Vol.1」1stシングル
1976年4月1日リリース
■【LET'S DANCE BABY(レッツ・ダンス・ベイビー)】
1stシングル
1979年1月25日リリース
2ndシングル
1979年4月5日リリース
【C/W FUNKY FLUSHIN'(ファンキー・フラッシン)】
3rdシングル
1979年10月21日リリース
1980年代シングル
4thシングル
1980年5月1日リリース
5thシングル
1980年10月21日リリース
6thシングル
1982年4月21日リリース
7thシングル
1982年4月5日リリース
8thシングル
1983年4月23日リリース
9thリリース
1983年9月28日リリース
10thシングル
1983年12月14日リリース
11thシングル
1984年5月25日リリース
12thシングル
1985年3月25日リリース
13thシングル
1985年11月10日リリース
【C/W YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW】
14thシングル
1987年5月10日リリース
■【GET BACK IN LOVE –ゲット・バック・イン・ラブ– SINGLE VERSION】
【C/W FIRST LUCK –初めての幸運(しあわせ)–】
15thシングル
1988年4月25日リリース
【C/W The Girl In White -ザ・ガール・イン・ホワイト-】
16thシングル
1989年3月10日リリース
■【おやすみロージー -Angel Babyへのオマージュ-】
17thシングル
1989年9月25日リリース
1990年代シングル
【C/W THE THEME FROM BIG WAVE –Live Version–】
18thシングル
1990年4月25日リリース
19thシングル
1991年5月10日リリース
■【ターナーの汽罐車 -Turner's Steamroller-】
【C/W ONLY WITH YOU [Live Version]】
20thシングル
1991年8月25日リリース
21stシングル
1992年2月25日リリース
22ndシングル
1993年6月8日リリース
【C/W MEDLEY:BELLA NOTTE ベラ・ノッテ】
【C/W MEDLEY:HAVE YOURSELF A MERRY LITTLE CHRISTMAS ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス】
23rdシングル
1993年10月25日リリース
【C/W DOWN TOWN/SUGAR BABE (オリジナル・シングル・ヴァージョン)】
24thシングル
1994年1月25日リリース
25thシングル
1995年11月1日リリース
■【愛の灯(ともしび)〜STAND IN THE LIGHT/山下達郎 & メリサ・マンチェスター】
26thシングル
1996年2月10日リリース
27thシングル
1996年5月1日リリース
28thシングル
1998年1月28日リリース
【C/W いつか晴れた日に (Stand Alone Version)】
29thシングル
1998年4月29日リリース
30thシングル
1999年7月14日リリース
【C/W WHEN YOU WISH UPON A STAR】
31stシングル
1999年11月10日リリース
2000年代シングル
32ndシングル
2000年7月12日リリース
【C/W SO MUCH IN LOVE (New Vocal Remix)】
33rdシングル
2001年6月27日リリース
■【LOVELAND, ISLAND (ラブランド、アイランド)】
34thシングル
2002年1月23日リリース
■【RIDE ON TIME (ライド・オン・タイム) [シングル・ヴァージョン]】
35thシングル
2003年2月19日リリース
■【2000トンの雨 (2000t of Rain) (2003 New Vocal Remix)】
36thシングル(両A面)
2003年6月11日リリース
37thシングル
2004年8月4日リリース
38thシングル(両A面)
2005年1月19日リリース
39thシングル
2005年4月27日リリース
【C/W 風の回廊(コリドー) (Live Version)】
40thシングル(両A面)
2005年10月26日リリース
【C/W ANGEL OF THE LIGHT (Single Version)】
41stシングル
2008年3月12日リリース
【C/W アトムの子 ('09 Live Version)】
42ndシングル(両A面)
2009年8月19日リリース
2010年代シングル
43rdシングル
2010年4月14日リリース
【C/W ついておいで (FOLLOW ME ALONG) ('09 Live Version)】
44thシングル
2010年6月2日リリース
【C/W 高気圧ガール ('09 Live Version)】
45thシングル
2011年3月9日リリース
46thシングル
2013年10月9日リリース
1st配信限定シングル
2016年4月20日リリース
【C/W CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 〜君の瞳に恋してる (Live)】
47thシングル
2016年9月14日リリース
【C/W ターナーの汽罐車 -Turner's Steamroller- (Live Version)】
【C/W DRIP DROP (Live Version)】
48thシングル
2017年9月13日リリース
【C/W 僕らの夏の夢 (Acoustic Live Version)】
49thシングル(両A面)
2018年7月11日リリース
【C/W サウスバウンド #9 (2019 Live Version)】
50thシングル
2019年11月27日リリース
2020年代シングル
【C/W LOVE'S ON FIRE ラブズ・オン・ファイア】
【C/W DONUTS SONG (2023 New Remaster) ドーナツ・ソング】
51stシングル
2023年7月26日リリース
【山下達郎】セレクション/Selections
1980年リリース







アルバム『COME ALONG』
1stコンピレーションアルバム
1980年3月21日リリース
2017年8月2日リリース(リマスタリング盤)
週間11位(オリコン/リマスタリング盤)
週間14位(Billboard JAPAN Hot Albums/リマスタリング盤)
Part 1 [DANCING SIDE] (Side A of "COME ALONG")
2【LET'S DANCE BABY(レッツ・ダンス・ベイビー)】
「LET'S DANCE BABY/ザ・キング・トーンズ」のカバー
JAL沖縄キャンペーン'79 イメージソング
Part 2 [KIKI STATION SIDE] (Side B of "COME ALONG")
10【素敵な午後は】
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
「THIS COULD BE THE NIGHT/モダン・フォーク・カルテット」(アメリカ)のカバー
1982年リリース



アルバム『GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』
1stベストアルバム
1982年7月21日リリース
週間2位(オリコン)
1【LOVELAND, ISLAND(ラブランド・アイランド)】
1981年「サントリービール純生」CMソング
フジテレビ系「ロング・ラブレター~漂流教室~」主題歌
2013 サントリー のんある気分 CMソング
JAL沖縄キャンペーン'79 イメージソング
TBS系金曜ドラマ「あまく危険な香り」主題歌
日立マクセル UDカセットテープ CMソング
「夏への扉/難波弘之」のセルフ・カバー
6【FUNKY FLUSHIN'(ファンキー・フラッシン)】
2007年10月~2009年9月テレビ東京系列『イツザイ』
2018年10月BSフジ『クイズ!脳ベルSHOW』
10【LET'S DANCE BABY(レッツ・ダンス・ベイビー)】
「LET'S DANCE BABY/ザ・キング・トーンズ」のカバー
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
ニッスイCMソング(菅原文太出演)
「Your Eyes/竹内まりや」(2013年カバー)がTBS系ドラマ 日曜劇場『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』主題歌
1984年リリース







アルバム『COME ALONG 2』
3rdコンピレーションアルバム
1984年3月5日
2017年8月2日(リマスタリング盤)
週間10位(オリコン/リマスタリング盤)
1984年度年間49位(オリコン/リマスタリング盤)
週間13位(Billboard JAPAN Hot Albums/リマスタリング盤)
Part 1 [NIGHT SIDE] (Side A of "COME ALONG 2")
1【FUNKY FLUSHIN'(ファンキー・フラッシン)】
2007年10月~2009年9月テレビ東京系列『イツザイ』
2018年10月BSフジ『クイズ!脳ベルSHOW』
2【SILENT SCREAMER(サイレント・スクリーマー)】
4【LOVE TALKIN' (Honey It's You)(ラブ・トーキン)】
TBS系金曜ドラマ「あまく危険な香り」主題歌
Part 2 [DAY SIDE] (Side B of "COME ALONG 2")
8【LOVELAND, ISLAND(ラブランド、アイランド)】
1981年「サントリービール純生」CMソング
フジテレビ系「ロング・ラブレター~漂流教室~」主題歌
2013 サントリー のんある気分 CMソング
日立マクセル UDカセットテープ CMソング
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
ニッスイCMソング(菅原文太出演)
「Your Eyes/竹内まりや」(2013年カバー)がTBS系ドラマ 日曜劇場『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』主題歌
アルバム『BIG WAVE』
サウンドトラック・アルバム
1984年6月20日リリース
2位(オリコン)
1【THE THEME FROM BIG WAVE –ビッグ・ウェイブのテーマ–】
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
2006年アサヒビールCMソング
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
『サンデー・ソングブック』(TOKYO FM)オープニングソング
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
ニッスイCMソング(菅原文太出演)
「Your Eyes/竹内まりや」(2013年カバー)がTBS系ドラマ 日曜劇場『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』主題歌
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
「GIRLS ON THE BEACH/ビーチボーイズ」(アメリカ)のカバー
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
「PLEASE LET ME WONDER/ビーチボーイズ」(アメリカ)のカバー
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
「DARLIN'/ビーチボーイズ」(アメリカ)のカバー
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
「GUESS I'M DUMB/グレン・キャンベル」(アメリカ)のカバー
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
「THIS COULD BE THE NIGHT/モダン・フォーク・カルテット」(アメリカ)のカバー
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
1983年~1984年サントリーギフトCMソング
1995年リリース



アルバム『TREASURES』
2ndベストアルバム
1995年11月13日リリース
週間1位(オリコン)
1996年度年間33位(オリコン)
ミリオン(日本レコード協会)
1983年 全日空リゾートピア沖縄(4/1〜6/30)キャンペーン・イメージソング
3【ゲット・バック・イン・ラブ -Get Back In Love-】
TBS系ドラマ「海岸物語 昔みたいに・・・」主題歌
ホンダ・クイント インテグラCFイメージソング
キリンゴールデンビターCMソング
TBS系ニュース番組『あさチャン!』内コーナー『47都道府県 ご当地ハテナの旅』テーマソング
ゲーム『龍が如く6 命の詩。』エンディングスタッフロール後半のテーマ
TBS系TVドラマ「誘惑」主題歌
1987年全日空スカイホリデー・スポーツリゾート沖縄(4/1~6/30)キャンペーン・イメージソング
2014年スバル「インプレッサ スポーツ」CMソング
2015年スバル「インプレッサ スポーツ ハイブリッド」CMソング
8【ターナーの汽罐車 -Turner's Steamroller-】
NISSAN NEW SKYLINECMソング
フジテレビ系『オレたちひょうきん族』エンディング・テーマ曲
10【ジャングル・スウィング -Jungle Swing-】
日産自動車「SKYLINE」1993年度イメージソング
読売テレビ - 日本テレビ系連続ドラマ「ベストフレンド」主題歌
12【おやすみロージー -Angel Babyへのオマージュ-】
三井農林「日東紅茶」CMソング
JR東海ホームタウン・エクスプレス#「エクスプレス」シリーズ(X'mas編)CMソング(1988年)
JR東海クリスマス・エクスプレス CMソング(1989年-1992年)
JR東海クリスマス・エクスプレス 2000 CMソング(2000年)
エステティックTBC CMソング(1993年-2004年)
シボレー・MW CMソング(2007年-2008年):2007年はイングリッシュ・バージョン
X'mas with Mobage CMソング(2011年)
ソフトバンク「MOON RIBAR『クリスマス』」CMソング(2015年)
TBSテレビ『月曜ドラマスペシャル イブは初恋のように』(1991年)
映画『君は僕をスキになる』(1989年)
映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』(2014年)
第一生命テーマ・ソング
16【パレード】
1994年フジテレビ系『ポンキッキーズ』初代エンディングテーマ
1997年リリース





アルバム『GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』リイシュー盤
1stベストアルバム(リイシュー盤)
1997年6月4日リリース
週間18位(オリコン)
1981年「サントリービール純生」CMソング
フジテレビ系「ロング・ラブレター~漂流教室~」主題歌
2013 サントリー のんある気分 CMソング
JAL沖縄キャンペーン'79 イメージソング
TBS系金曜ドラマ「あまく危険な香り」主題歌
4【RIDE ON TIME(SINGLE VERSION)】
日立マクセル UDカセットテープ CMソング
「夏への扉/難波弘之」のセルフ・カバー
2007年10月~2009年9月テレビ東京系列『イツザイ』
2018年10月BSフジ『クイズ!脳ベルSHOW』
「LET'S DANCE BABY/ザ・キング・トーンズ」のカバー
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
ニッスイCMソング(菅原文太出演)
「Your Eyes/竹内まりや」(2013年カバー)がTBS系ドラマ 日曜劇場『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』主題歌
<BONUS TRACKS>
15【9 MINUTES OF TATSURO YAMASHITA】
2002年リリース




アルバム『RARITIES』
3rdベストアルバム
2002年10月30日リリース
1位(オリコン)
プラチナ(日本レコード協会)
TBS系TV『アメリカズ カップ'92』テーマソング
NTTコミュニケーションズ CMソング
3【LOVE GOES ON(その瞳は女神(Goddess))】
2001年フジテレビ系『サタ★スマ』(2002年度からは「デリ!スマ」)のエンディング・テーマ
4【HAPPY HAPPY GREETING(ORIGINAL DEMO VERSION)】
「HAPPY HAPPY GREETING/KinKi Kids」のセルフ・カバー
「MISTY MAUVE/鈴木雅之」のセルフ・カバー
6【TO WAIT FOR LOVE(IS TO WASTE YOUR LIFE AWAY)】
「TO WAIT FOR LOVE(IS TO WASTE YOUR LIFE AWAY)/バート・バカラック=ハル・デヴィッド」(アメリカ)のカバー
ジャックスカードCMソング
8【潮騒 (THE WHISPERING SEA) (LIVE VERSION) 】
TBS系「ビッグモーニング」テーマソング
ホンダ・クイントインテグラCMイメージソング '87年バージョン
11【I DO】
「I DO/キャステルズ」(アメリカ)のカバー
2000年映画『ジュブナイル』主題歌
15【いつか晴れた日に(STAND ALONE VERSION)】
2012年リリース



アルバム『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』
4thベストアルバム
2012年9月26日リリース
1位(通算2週/オリコン)
2012年9月度月間2位(オリコン)
2012年10月度月間3位(オリコン)
2012年度年間10位(オリコン)
ダブル・プラチナ(日本レコード協会)
グループ出身のソロアーティストによる「通算アルバム首位獲得数」の歴代単独1位
史上最年長(当時)の「59歳8か月」での首位返り咲きを果たし、1994年8月「竹内まりや」のベスト・アルバム『Impressions』での記録「39歳5か月」を更新
Disc.1:(シュガー・ベイブ~RCA/AIR時代)
1994年フジテレビ系『ポンキッキーズ』初代エンディングテーマ
「LET'S DANCE BABY/ザ・キング・トーンズ」のカバー
2007年10月~2009年9月テレビ東京系列『イツザイ』
2018年10月BSフジ『クイズ!脳ベルSHOW』
12【愛を描いて – LET'S KISS THE SUN –】
JAL沖縄キャンペーン'79 イメージソング
日立マクセル UDカセットテープ CMソング
1981年「サントリービール純生」CMソング
フジテレビ系「ロング・ラブレター~漂流教室~」主題歌
2013 サントリー のんある気分 CMソング
TBS系金曜ドラマ「あまく危険な香り」主題歌
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
ニッスイCMソング(菅原文太出演)
「Your Eyes/竹内まりや」(2013年カバー)がTBS系ドラマ 日曜劇場『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』主題歌
Disc.2:(MOON~WARNER YEARS I)
1983年 全日空リゾートピア沖縄(4/1〜6/30)キャンペーン・イメージソング
JR東海ホームタウン・エクスプレス#「エクスプレス」シリーズ(X'mas編)CMソング(1988年)
JR東海クリスマス・エクスプレス CMソング(1989年-1992年)
JR東海クリスマス・エクスプレス 2000 CMソング(2000年)
エステティックTBC CMソング(1993年-2004年)
シボレー・MW CMソング(2007年-2008年):2007年はイングリッシュ・バージョン
X'mas with Mobage CMソング(2011年)
ソフトバンク「MOON RIBAR『クリスマス』」CMソング(2015年)
TBSテレビ『月曜ドラマスペシャル イブは初恋のように』(1991年)
映画『君は僕をスキになる』(1989年)
映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』(2014年)
5【THE THEME FROM BIG WAVE(ビッグ・ウェイヴのテーマ)】
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
サントリーギフトCMソング
ホンダ・クイント インテグラCFイメージソング
フジテレビ系『オレたちひょうきん族』エンディング・テーマ曲
9【ゲット・バック・イン・ラブ – Get Back In Love –】
TBS系ドラマ「海岸物語 昔みたいに・・・」主題歌
1987年全日空スカイホリデー・スポーツリゾート沖縄(4/1~6/30)キャンペーン・イメージソング
2014年スバル「インプレッサ スポーツ」CMソング
2015年スバル「インプレッサ スポーツ ハイブリッド」CMソング
12【アトムの子】
キリンゴールデンビターCMソング
TBS系ニュース番組『あさチャン!』内コーナー『47都道府県 ご当地ハテナの旅』テーマソング
ゲーム『龍が如く6 命の詩。』エンディングスタッフロール後半のテーマ
第一生命テーマ・ソング
14【ターナーの汽罐車 – Turner's Steamroller –】
NISSAN NEW SKYLINECMソング
15【エンドレス・ゲーム – Endless Game –】
TBS系TVドラマ「誘惑」主題歌
16【ジャングル・スウィング – Jungle Swing –】
日産自動車「SKYLINE」1993年度イメージソング
17【おやすみロージー – Angel Babyへのオマージュ –】
三井農林「日東紅茶」CMソング
Disc.3:(MOON~WARNER YEARS II)
キリン ラガービールCFソング
読売テレビ - 日本テレビ系連続ドラマ「ベストフレンド」主題歌
3【ドリーミング・ガール – DREAMING GIRL –】
NHK連続テレビ小説『ひまわり』主題歌
TBS系ドラマ「先生知らないの?」主題歌
NTTコミュニケーションズ CMソング
7【2000トンの雨 [2003 NEW VOCAL REMIX]】
映画「恋愛寫眞 Collage of Our life」主題歌
NHKアニメ劇場「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」エンディングテーマ
東宝映画『東京タワー Tokyo Tower』テーマソング
10【ずっと一緒さ】
フジテレビ系月曜夜9連続ドラマ『薔薇のない花屋』主題歌
TBS系ドラマ 日曜劇場「新参者」主題歌
12【僕らの夏の夢】
ワーナー・ブラザース映画配給アニメーション映画「サマーウォーズ」主題歌
TBS系ドラマ 日曜劇場「冬のサクラ」主題歌
14【愛を教えて】
ドラマ『遺留捜査』(第2シリーズ)主題歌
JA共済「安心のかたち篇」(2012年)
日本テレビ系スペシャルドラマ『3.11 その日、石巻で何が起きたのか~6枚の壁新聞』(2012年3月6日放送)テーマ曲
セガゲームス PlayStation 4用ゲームソフト『龍が如く6 命の詩。』挿入歌
大塚製薬 カロリーメイト CMソング(2017年)
Disc.4:Bonus Disc
1【硝子の少年(UNRELEASED DEMO VOCAL)】
「硝子の少年/KinKi Kids」のデモ・ボーカル
1997年楽曲提供
KinKi Kidsがリリースしたデビューシングル
1998年『第70回選抜高等学校野球大会』入場行進曲
2【酔いしれてDéjà Vu(UNRELEASED DEMO VOCAL)】
「酔いしれてDéjà Vu/円道一成」のデモ・ボーカル
1984年楽曲提供
円道一成がリリースした2ndアルバム「Run To Live, Live To Run」収録曲
3【GUILTY(UNRELEASED DEMO VOCAL)】
「GUILTY/鈴木雅之」のデモ・ボーカル
1988年楽曲提供
鈴木雅之がリリースした4作目のシングル
4【EVERY NIGHT(2012 NEW REMASTER)】
5【夜のシルエット(「ブルー・ホライズン」歌詞違い,FIRST ON CD)】
6【希望という名の光(2012 ACOUSTIC VERSION)】
2017年リリース





アルバム『COME ALONG 3』
5thコンピレーションアルバム
2017年8月2日リリース
週間4位(オリコン)
週間5位(Billboard JAPAN Hot Albums)
1【Keoki la Molokai Kid 偉大なサーファー伝説?!】
フジテレビ系木曜22時連続ドラマ『営業部長 吉良奈津子』主題歌
1983年 全日空リゾートピア沖縄(4/1〜6/30)キャンペーン・イメージソング
1987年全日空スカイホリデー・スポーツリゾート沖縄(4/1~6/30)キャンペーン・イメージソング
2014年スバル「インプレッサ スポーツ」CMソング
2015年スバル「インプレッサ スポーツ ハイブリッド」CMソング
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
サントリーギフトCMソング
第一生命テーマ・ソング
ワーナー・ブラザース映画配給アニメーション映画「サマーウォーズ」主題歌
アメリカ映画・日本ヘラルド映画配給「ビッグウェイブ」オリジナル・サウンド・トラック
TBS「東京シティハーフマラソン」テーマソング
2000年映画『ジュブナイル』主題歌
13【SOUTHBOUND #9(サウスバウンドNO.9)】
1995年日産「スカイライン」CMソング
2022年リリース





アルバム『SOFTLY』
14thオリジナルアルバム
2022年6月22日リリース
週間1位(オリコン)
2022年度年間14位(オリコン)
プラチナ(日本レコード協会)
2012年9月発売『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』以来、9年8か月ぶり、通算12作目の1位獲得(オリコン)
「昭和・平成・令和」の3時代でアルバム1位獲得。「昭和・平成・令和」の3時代でアルバム1位を獲得したのは、史上4組目の達成となる(オリコン)
69歳5か月での1位獲得となり、「アルバム1位獲得最年長アーティスト」記録では歴代2位(オリコン)
年齢が20代、30代、40代、50代時にも1位を獲得しており、「年齢5年代で1位を獲得したアーティスト」としては史上3組目、男性アーティストでは初となる(オリコン)
NHK・SDGsキャンペーン「未来へ 17アクション」テーマソング
2003年~2005年NHK放送『地球だい好き 環境新時代』テーマソング
テレビ朝日系木曜ドラマ『警視庁アウトサイダー』主題歌
映画『未来のミライ』オープニングテーマ
TBS日曜劇場『グランメゾン東京』主題歌
フジテレビ系木曜22時連続ドラマ『営業部長 吉良奈津子』主題歌
映画『未来のミライ』エンディングテーマ
エステティックTBC/ソシエ エステティック TV-CMソング(2021年11月~エステティックTBCのCM「一生つづく自信」編タイアップソングとしてオンエア)
「JAL HAWAII Style yourself」篇CMソング
NHKドラマ10『第二楽章』主題歌
朝日生命「あんしん介護」TV-CMソング
Nikon企業CM曲
映画『陽だまりの彼女』主題歌
映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』主題歌
なつかしい思い出の曲を楽しもう!
おススメの音楽配信サイトなど
レコチョク
「レコチョク」は、音楽会社各社が参画する「ダウンロード購入」タイプの音楽配信サービスで、そのため幅広いジャンルにわたってラインナップが豊富であることや、「ハイレゾ配信」も行っており、「ストリーミング(サブスクリプション)」タイプや「CD/DVD」などよりも、「高音質」で聴くこともできます。
「ダウンロード」による「デジタルデータの購入」なので、楽曲のデータを消去してしまわない限りは、人気の「サブスクリプション」(定額料金で多数の楽曲が聴き放題になる)タイプのように、音楽配信が停止になって、いつのまにか聴きたい曲が「聞けなくなってしまう」ようなことがないのがいいところですね!
「自分の好きなアーティストの曲だけをたのしみたい人」「月額料金をずっと取られ続けるのが嫌な人」「聴きたい曲が決まっている人」「曲ごとやアルバムごとにお金を払う、ダウンロードタイプの音楽配信サービスがいい人」「全体の出費を抑えながら音楽を楽しみたい人」「曲のラインナップは豊富な方がいい人」にはおススメ!
⇒ 音楽ダウンロードならムダな料金がかからない! 【レコチョク】
music.jp
「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。
他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。
月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。
Tower Records
「Tower Records(タワーレコード)」は、アメリカ生まれの大手CDショップチェーンで、日本でもレコード全盛の時代から「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャッチコピーで知られ、音楽の購入方法がダウンロードやストリーミングなどに中心が移ってしまった今でも、音楽の実店舗としては「No.1」であり、現在も「CD」「DVD」「書籍」などを販売していて、コアなファンも多くいます。
「Rock」「Pops」は言うに及ばず、「Classic」「Jazz」「Fusion」など幅広いジャンルにわたって品ぞろえは豊富で、さまざまな「音楽情報」「タワーレコード限定商品」「オンラインショップ限定特典」などもあり、「CD」「DVD」や「音楽系の書籍」「グッズ」などをよく買う方にとっては、魅力的な専門的なショップです。
「昔ながらのレコードやCDを買いたいという音楽ファンの人」「CDやDVD・ブルーレイなどで音楽を聴きたい人」「レコードやCDでの音質にこだわる人」「タワーレコード限定グッズやオンライン限定特典に魅力を感じる人」「インターネットに詳しくはないが音楽好きな人」「ジャケットを見ないと音楽を聴いた気にならない人」などには非常におススメ!
コロムビアミュージックショップ
「コロムビアミュージックショップ」は、日本有数の老舗レコード会社である「日本コロムビア」の公式通販サイトで、「演歌」「歌謡曲」から「J-POP」「ロック」「クラシック」「ジャズ」「アニメ」「特撮もの」や「キッズ」「ファミリー」など、幅広い「年代」「ジャンル」にわたる「音楽に関わる商品」を販売しています。
歴代の人気アーティストの作品を取り揃えており、市販されている「CD」や「DVD」「Blu-ray」をはじめとし、「通販限定CD-BOX」や「グッズ」「フォト」「オリジナル特典つきCD」などの「限定もの」のほか、「レコード」「カセット」までもあるなど、「コロムビアミュージックショップ」でしか手に入らない商品が多数購入できるのは、「音楽好き」にはとても魅力的!
「音楽が好きな人」「昔のヒット曲を集めた企画もののCDを探している人」「好きなアーティスト関連のグッズが買いたい人」「コレクションしているアーティストがいる人」「なつかしのアーティストの楽曲や写真・映像を楽しみたい人」には、非常におススメです!
ライブ映像やタイアップを楽しむ
ライブ・ドラマ・映画が楽しめるおススメVOD
Hulu
「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。
最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!
「海外ドラマを見たい人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「『定額制の動画配信サービス(SVOD)』と『レンタル型の動画配信サービス(TVOD)』を1つのサービスに集約したい人」「毎月かかるお金は定額の方がいいが、たまには有料作品も見たい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!
U-NEXT
「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえます。
「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!
「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。
⇒コスパがよく、ラインナップも充実! Hulu
⇒映画、ドラマ、アニメが充実のラインアップ!ネットで動画を観るなら 【U-NEXT】
⇒最新の音楽、コミックや電子書籍、動画ダウンロードなら 【music.jp】