PR 邦楽(グループ)

【DEEN】思い出の歌・懐かしの名曲をピックアップ

2021-06-03

【DEEN】思い出の歌・懐かしの名曲をピックアップ
りん
「DEEN」は、1993年3月にシングル『このまま君だけを奪い去りたい』でデビューし、いきなり「ミリオン」を記録する大ヒットを飛ばし、デビューアルバム『DEEN』でも「ミリオン」を記録したんだよ
1993年から1995年くらいまでは、音楽界は「ビーイングブーム」と呼ばれたころで、ビーイング系アーティストが音楽ランキングの上位をほとんど独占していた時期でもあったらしいね
ココ
さくら
「ビーイングブーム」は、始まりは1991年ごろからで、1993年から1995年には最盛期を迎え、その後落ち着いていくものの1990年代いっぱいくらいまでは続いたそうだよ
「DEEN」のデビューは、ブームの中でも一番いい時期であり、1997年くらいまでは「TOP10ヒット」を連発していて、その後は人気が落ち着いていくのは、「ビーイングブーム」にピッタリと沿っているみたい
ナナ
みかん
でも、「ビーイングブーム」と呼ばれるような時期が終焉を迎えても、極端に人気が落ちたりはせず、その後もマイペースで誠実に活動を続けて、息の長いバンドになっていったのは好感が持てるよね
「DEEN」は、デビュー当初から1990年代いっぱいくらいまではスタジオミュージシャン的な活動に徹していたそうだけど、1990年代末頃を境にツアーを数多く行うようになり、2000年代以降はライブバンドとしての地位を確立したんだって
モカ
そら
それじゃあ、さっそく「DEEN」の名曲を聴いてみましょうか!
【楽曲名】からのリンクは、特段の表記がない限り「YouTube」にリンクされているので、お好きな動画をご覧になって下さいね
ココア

この記事を読んでほしい人

  • 「DEEN」の佳曲・名曲が聴きたい人
  • 「DEEN」の楽曲のチャート順位が気になる人
  • 「DEEN」が好きな大ファンの人
  • 「DEEN」の曲のタイアップが知りたい人
  • 「DEEN」の曲が流行った時代に懐かしい思い出がある人
思い出の曲を聴いてみよう! 【レコチョク】 公式サイトはこちら
こちらもどうぞ
【ZARD】懐かしい名曲の数々・思い出の歌を堪能!
【ZARD】懐かしい名曲の数々・思い出の歌を堪能!

続きを見る

こちらもどうぞ
【渚のオールスターズ】懐かしい名曲たちを堪能!
【渚のオールスターズ】懐かしい名曲たちを堪能!

続きを見る

【DEEN】ピックアップ

2013年リリース

ジジ
『DEENAGE MEMORY -20周年記念ベストアルバム-』は、3作目の「ベストアルバム」であり、レーベルの垣根を越えた「DEEN」初となる「オールタイム・ベストアルバム」でもあるんだよ
1993年のデビューシングルから2012年までのすべてのシングル39曲と、クラシックス4曲、新曲1曲を収録しているんだって
さんた
うに
曲のイメージによって、全体を「Ballad Memory」「Groovin' Memory」「Special Memory」の3つに分けて収録しているので、聴きやすいかも

アルバム『DEENAGE MEMORY -20周年記念ベストアルバム-』

3rdベストアルバム
2013年3月13日リリース
20位(オリコン)

Disc.1:Ballad Memory

1【このまま君だけを奪い去りたい/DEEN】
NTTドコモ 「ポケットベル」 CMソング

2【夢であるように/DEEN】
PlayStation/PlayStation 2 『テイルズ オブ デスティニー』テーマソング

3【翼を広げて/DEEN】
日本テレビ系Jリーグ中継番組イメージソング

4【Teenage dream/DEEN】
TBS系COUNT DOWN TV テーマ曲
日本テレビ系「第15回全国高等学校クイズ選手権」イメージソング

5【永遠をあずけてくれ/DEEN】
NTTドコモ「ポケットベル」CMソング

6【君がいない夏/DEEN】
日本テレビ系 アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ

7【素顔で笑っていたい/DEEN】
テレビ朝日系 木曜ドラマ『小児病棟・命の季節』主題歌

8【哀しみの向こう側/DEEN】
東海テレビ制作・フジテレビ系 昼の連続テレビドラマ『幸福の明日』主題歌

9【JUST ONE/DEEN】
シャープ カラーFAX「彩遊記」 CMソング

10【MY LOVE/DEEN】
東海テレビ制作・フジテレビ系 昼の連続テレビドラマ『風の行方』主題歌

11【遠い空で/DEEN】
日本テレコム CMソング

12【遠い遠い未来へ/DEEN】
TBS系 『筋肉番付』エンディングテーマ

13【翼を風に乗せて~fly away~/DEEN】
テレビ朝日系『奇跡の扉 TVのチカラ』エンディングテーマ
中京テレビ「SPORTS STADIUM」エンディングテーマ

14【Starting Over/DEEN】
日本テレビ系『いただきマッスル』エンディングテーマ

15【Celebrate/DEEN】
TBS系『女神サーチ』4・5月度エンディングテーマ

16【心から君が好き~マリアージュ~/DEEN】

Disc.2:Groovin' Memory

1【瞳そらさないで/DEEN】
大塚製薬「ポカリスエット」CMソング

2【ひとりじゃない/DEEN】
フジテレビ系アニメ『ドラゴンボールGT』エンディングテーマ

3【未来のために/DEEN】
日本テレビ系全国ネット『'95劇空間プロ野球』イメージソング

4【Memories/DEEN】
テレビ朝日系『ネオドラマ』主題歌

5【LOVE FOREVER/DEEN】
TBS系『スーパーサッカー』エンディングテーマ

6【SUNSHINE ON SUMMER TIME/DEEN】
キリン「アイスビール」CMソング
『J-ROCK ARTIST BEST 50』オープニングテーマ

7【君さえいれば/DEEN】
フジテレビ系 アニメ「中華一番!」オープニングテーマ

8【手ごたえのない愛/DEEN】
TBS系 『筋肉番付』エンディングテーマ

9【Power of Love/DEEN】
日本テレビ系「SPORTS MAX」エンディングテーマ

10【Birthday eve ~誰よりも早い愛の歌~/DEEN】
TBS系『チューボーですよ!』テーマソング

11【太陽と花びら/DEEN】
日本テレビ系「汐留スタイル!」テーマ曲

12【ユートピアは見えてるのに/DEEN】
テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』エンディングテーマ

13【レールのない空へ/DEEN】

14【STRONG SOUL/DEEN】
東京ヴェルディ1969 創立35周年イメージソング

15【coconuts feat.kokomo/DEEN】

16【Brand New Wing/DEEN】
日本テレビ系『ハッピーMusic』4月度POWER PLAY

17【永遠の明日/DEEN】
ニンテンドーDS『テイルズ オブ ハーツ』テーマソング

Disc.3:Special Memory

1【言葉で伝えたくて/DEEN】
NTT東日本 電報CMソング

2【夢で逢えたら feat.原田知世/DEEN】
「夢で逢えたら/吉田美奈子」のカバー

3【見上げてごらん夜の星を feat.ダイアナ湯川/DEEN】
「見上げてごらん夜の星を/坂本九」のカバー

4【愛の鐘が世界に響きますように… with 亀渕友香 & The Voices of Japan/DEEN】
TBS系 『魂のワンスプーン』エンディングテーマ

5【Smile Blue feat.押尾コータロー/DEEN】
NTV系『NNN Newsリアルタイム』エンタメSPORTSテーマ曲

6【ダイヤモンド feat.Bobby Valentine/DEEN】
千葉ロッテマリーンズ 公式イメージソング

7【Negai feat.ミズノマリ/DEEN】

8【少年/DEEN】
TBS系『少年時代』テーマ曲

9【君の心に帰りたい/DEEN】
京成電鉄『スカイライナー』CMソング

10【思いきり 笑って/DEEN】
キヤノン「EOS」CMソング

11【Christmas time/DEEN】
TBS系「ワンダフル」主題歌

12【秋桜~more & more~/DEEN】
TBS系「ワンダフル」内ミニドラマ9月度 主題歌

13【夢の蕾/DEEN】
テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』エンディングテーマ

14【Blue eyes/DEEN】

15【歌になろう/DEEN】

16【このまま君だけを奪い去りたい <キセキVersion>/DEEN】
「このまま君だけを奪い去りたい/DEEN」のセルフカバー

2018年リリース

もも
『DEEN The Best FOREVER ~Complete Singles +~』は、1993年の1stシングル「このまま君だけを奪い去りたい」から46thシングル「君へのパレード♪」までの全シングルを収録した「ベストアルバム」なんだよ
デビュー25周年を記念してリリースした「シングルコレクション」で、全シングルがリリース順に並べられており、ボーナストラックとして、ボーカルの「池森秀一」が2001年に「SHU」名義でリリースしたソロデビューシングル「ANOTHER LIFE」と、「DEEN」の新曲「Journey」が最後に添えられているんだって
プチ
こむぎ
初回限定盤のみ「PREMIUM DISC」が付属し、「DEEN」に楽曲提供をした各ミュージシャンのセルフカバー音源が収録されているので、聴き比べて楽しむこともできるよね

アルバム『DEEN The Best FOREVER ~Complete Singles +~』

4thベストアルバム
2018年2月28日リリース
11位(オリコン)

Disc.1:1993-1997

1【このまま君だけを奪い去りたい/DEEN】
NTTドコモ 「ポケットベル」 CMソング

2【翼を広げて/DEEN】
日本テレビ系Jリーグ中継番組イメージソング

3【Memories/DEEN】
テレビ朝日系『ネオドラマ』主題歌

4【永遠をあずけてくれ/DEEN】
NTTドコモ「ポケットベル」CMソング

5【瞳そらさないで/DEEN】
大塚製薬「ポカリスエット」CMソング

6【Teenage dream/DEEN】
TBS系COUNT DOWN TV テーマ曲
日本テレビ系「第15回全国高等学校クイズ選手権」イメージソング

7【未来のために/DEEN】
日本テレビ系全国ネット『'95劇空間プロ野球』イメージソング

8【LOVE FOREVER/DEEN】
TBS系『スーパーサッカー』エンディングテーマ

9【少年/DEEN】
TBS系『少年時代』テーマ曲

10【ひとりじゃない/DEEN】
フジテレビ系アニメ『ドラゴンボールGT』エンディングテーマ

11【SUNSHINE ON SUMMER TIME/DEEN】
キリン「アイスビール」CMソング
『J-ROCK ARTIST BEST 50』オープニングテーマ

12【素顔で笑っていたい/DEEN】
テレビ朝日系 木曜ドラマ『小児病棟・命の季節』主題歌

13【君がいない夏/DEEN】
日本テレビ系 アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ

14【夢であるように/DEEN】
PlayStation/PlayStation 2 『テイルズ オブ デスティニー』テーマソング

Disc.2:1998-2003

1【遠い空で/DEEN】
日本テレコム CMソング

2【君さえいれば/DEEN】
フジテレビ系 アニメ「中華一番!」オープニングテーマ

3【手ごたえのない愛/DEEN】
TBS系 『筋肉番付』エンディングテーマ

4【遠い遠い未来へ/DEEN】
TBS系 『筋肉番付』エンディングテーマ

5【JUST ONE/DEEN】
シャープ カラーFAX「彩遊記」 CMソング

6【MY LOVE/DEEN】
東海テレビ制作・フジテレビ系 昼の連続テレビドラマ『風の行方』主題歌

7【Christmas time/DEEN】
TBS系「ワンダフル」主題歌

8【Power of Love/DEEN】
日本テレビ系「SPORTS MAX」エンディングテーマ

9【秋桜 ~more & more~/DEEN】
TBS系「ワンダフル」内ミニドラマ9月度 主題歌

10【哀しみの向こう側/DEEN】
東海テレビ制作・フジテレビ系 昼の連続テレビドラマ『幸福の明日』主題歌

11【見上げてごらん夜の星を/DEEN featuring ダイアナ湯川】
「見上げてごらん夜の星を/坂本九」のカバー

12【夢で逢えたら/DEEN&原田知世】
「夢で逢えたら/吉田美奈子」のカバー

13【Birthday eve ~誰よりも早い愛の歌~/DEEN】
TBS系『チューボーですよ!』テーマソング

14【翼を風に乗せて~fly away~/DEEN】
テレビ朝日系『奇跡の扉 TVのチカラ』エンディングテーマ
中京テレビ「SPORTS STADIUM」エンディングテーマ

Disc.3:2003-2009

1【太陽と花びら/DEEN】
日本テレビ系「汐留スタイル!」テーマ曲

2【ユートピアは見えてるのに/DEEN】
テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』エンディングテーマ

3【レールのない空へ/DEEN】

4【STRONG SOUL/DEEN】
東京ヴェルディ1969 創立35周年イメージソング

5【愛の鐘が世界に響きますように… with 亀渕友香 & The Voices of Japan/DEEN】
TBS系 『魂のワンスプーン』エンディングテーマ

6【このまま君だけを奪い去りたい <キセキVersion>/DEEN】
「このまま君だけを奪い去りたい/DEEN」のセルフカバー

7【翼を広げて <キセキVersion>/DEEN】
「翼を広げて/DEEN」のセルフカバー

8【Starting Over/DEEN】
日本テレビ系『いただきマッスル』エンディングテーマ

9【ダイヤモンド/DEEN】
千葉ロッテマリーンズ 公式イメージソング

10【夢の蕾/DEEN】
テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』エンディングテーマ

11【Smile Blue feat.押尾コータロー/DEEN】
NTV系『NNN Newsリアルタイム』エンタメSPORTSテーマ曲

12【永遠の明日/DEEN】
ニンテンドーDS『テイルズ オブ ハーツ』テーマソング

13【Celebrate/DEEN】
TBS系『女神サーチ』4・5月度エンディングテーマ

14【Negai feat.ミズノマリ/DEEN】

Disc.4:2010-2018

1【coconuts feat. kokomo/DEEN】

2【Brand New Wing/DEEN】
日本テレビ系『ハッピーMusic』4月度POWER PLAY

3【心から君が好き~マリアージュ~/DEEN】

4【二十歳/DEEN】

5【雨の六本木/DEEN】

6【もう泣かないで/DEEN】
テレビ朝日系木曜ミステリー「科捜研の女」主題歌

7【君が僕を忘れないように 僕が君をおぼえている/DEEN】

8【千回恋心!/DEEN】

9【ずっと伝えたかった I love you/DEEN】

10【記憶の影/DEEN】

11【遊びにいこう!(KYADEEN)/DEEN】

12【君へのパレード♪/DEEN】

13【ANOTHER LIFE(SHU)/DEEN】

14【Journey/DEEN】

Disc.5:初回限定盤 PREMIUM DISC

1【瞳そらさないで/ZARD】
「瞳そらさないで/DEEN」のセルフカバー

2【翼を広げて/ZARD】
「翼を広げて/DEEN」のセルフカバー

3【このまま君だけを奪い去りたい/WANDS】
「このまま君だけを奪い去りたい/DEEN」のセルフカバー

4【翼を広げて/織田哲郎】
「翼を広げて/DEEN」のセルフカバー

5【君がいない夏/小松未歩】
「君がいない夏/DEEN」のセルフカバー

6【永遠をあずけてくれ/栗林誠一郎】
「永遠をあずけてくれ/DEEN」のセルフカバー

7【君さえいれば/小松未歩】
「君さえいれば/DEEN」のセルフカバー

8【このまま君だけを奪い去りたい/織田哲郎】
「このまま君だけを奪い去りたい/DEEN」のセルフカバー

9【手ごたえのない愛/小松未歩】
「手ごたえのない愛/DEEN」のセルフカバー

10【遠い空で/小松未歩】
「遠い空で/DEEN」のセルフカバー

11【Teenage dream/ZARD】
「Teenage dream/DEEN」のセルフカバー

2021年リリース

むぎ
『POP IN CITY ~for covers only~』は、2枚目の「カバーアルバム」で、他のアーティストの「カバーアルバム」としては、前作の洋楽カバー集『君がいる夏 -Everlasting Summer-』から約7年ぶりとなるらしい
イラストレーター「永井博」による描き下ろしイラストのアルバムジャケットを見ると、「大瀧詠一」「山下達郎」「オメガトライブ」など、選曲されているアーティストたちのイメージにピッタリ合っていて、そういう系統のアーティストが好きなら気持ちよく聴けるんじゃないかな
もなか
とろ
カバーソングは、オリジナルソングという絶対的な比較対象はあるものの、カバーしたアーティストの実力や新しい側面が垣間見えるし、肩の力を抜いて楽しんで聴けるので大好き

アルバム『POP IN CITY ~for covers only~』

2ndカバーアルバム
2021年1月20日リリース
週間33位 (オリコン)

1【悲しみがとまらない/DEEN】
「悲しみがとまらない/杏里」のカバー

2【埠頭を渡る風/DEEN】
「埠頭を渡る風/松任谷由実」のカバー

3【恋するカレン/DEEN】
「恋するカレン/大瀧詠一」のカバー

4【プラスティック・ラブ/DEEN】
「プラスティック・ラブ/竹内まりや」のカバー

5【DOWN TOWN/DEEN】
「DOWN TOWN/シュガー・ベイブ」のカバー

6【バカンスはいつも雨/DEEN】
「バカンスはいつも雨/杉真理」のカバー

7【真夜中のドア/Stay With Me/DEEN】
「真夜中のドア/Stay With Me/松原みき」のカバー

8【RIDE ON TIME/DEEN】
「RIDE ON TIME/山下達郎」のカバー

9【君は1000%/DEEN】
「君は1000%/1986オメガトライブ」のカバー

10【恋は流星/DEEN】
「恋は流星/吉田美奈子」のカバー

11【夢で逢えたら with paris match/DEEN】ボーナストラック(通常盤のみ)
「夢で逢えたら/吉田美奈子」のカバー

なつかしい思い出の曲を楽しもう!

おススメの音楽配信サイトなど

レコチョク

「レコチョク」は、音楽会社各社が参画する「ダウンロード購入」タイプの音楽配信サービスで、そのため幅広いジャンルにわたってラインナップが豊富であることや、「ハイレゾ配信」も行っており、「ストリーミング(サブスクリプション)」タイプや「CD/DVD」などよりも、「高音質」で聴くこともできます。

「ダウンロード」による「デジタルデータの購入」なので、楽曲のデータを消去してしまわない限りは、人気の「サブスクリプション」(定額料金で多数の楽曲が聴き放題になる)タイプのように、音楽配信が停止になって、いつのまにか聴きたい曲が「聞けなくなってしまう」ようなことがないのがいいところですね!

「自分の好きなアーティストの曲だけをたのしみたい人」「月額料金をずっと取られ続けるのが嫌な人」「聴きたい曲が決まっている人」「曲ごとやアルバムごとにお金を払う、ダウンロードタイプの音楽配信サービスがいい人」「全体の出費を抑えながら音楽を楽しみたい人」「曲のラインナップは豊富な方がいい人」にはおススメ!

⇒ 音楽ダウンロードならムダな料金がかからない! 【レコチョク】

music.jp

music.jp

「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。

他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。

月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。

Tower Records

「Tower Records(タワーレコード)」は、アメリカ生まれの大手CDショップチェーンで、日本でもレコード全盛の時代から「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャッチコピーで知られ、音楽の購入方法がダウンロードやストリーミングなどに中心が移ってしまった今でも、音楽の実店舗としては「No.1」であり、現在も「CD」「DVD」「書籍」などを販売していて、コアなファンも多くいます。

「Rock」「Pops」は言うに及ばず、「Classic」「Jazz」「Fusion」など幅広いジャンルにわたって品ぞろえは豊富で、さまざまな「音楽情報」「タワーレコード限定商品」「オンラインショップ限定特典」などもあり、「CD」「DVD」や「音楽系の書籍」「グッズ」などをよく買う方にとっては、魅力的な専門的なショップです。

「昔ながらのレコードやCDを買いたいという音楽ファンの人」「CDやDVD・ブルーレイなどで音楽を聴きたい人」「レコードやCDでの音質にこだわる人」「タワーレコード限定グッズやオンライン限定特典に魅力を感じる人」「インターネットに詳しくはないが音楽好きな人」「ジャケットを見ないと音楽を聴いた気にならない人」などには非常におススメ!

コロムビアミュージックショップ

「コロムビアミュージックショップ」は、日本有数の老舗レコード会社である「日本コロムビア」の公式通販サイトで、「演歌」「歌謡曲」から「J-POP」「ロック」「クラシック」「ジャズ」「アニメ」「特撮もの」や「キッズ」「ファミリー」など、幅広い「年代」「ジャンル」にわたる「音楽に関わる商品」を販売しています。

歴代の人気アーティストの作品を取り揃えており、市販されている「CD」や「DVD」「Blu-ray」をはじめとし、「通販限定CD-BOX」や「グッズ」「フォト」「オリジナル特典つきCD」などの「限定もの」のほか、「レコード」「カセット」までもあるなど、「コロムビアミュージックショップ」でしか手に入らない商品が多数購入できるのは、「音楽好き」にはとても魅力的!

「音楽が好きな人」「昔のヒット曲を集めた企画もののCDを探している人」「好きなアーティスト関連のグッズが買いたい人」「コレクションしているアーティストがいる人」「なつかしのアーティストの楽曲や写真・映像を楽しみたい人」には、非常におススメです!

ライブ映像やタイアップを楽しむ

ライブ・ドラマ・映画が楽しめるおススメVOD

Hulu

「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。

最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「すべてが見放題作品」なので追加料金が発生せず、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!

「海外ドラマを見たい人」「有料作品による追加料金を取られたくない人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「VODにあまりお金をかけたくない人」「毎月かかるお金は定額の方がいい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!

U-NEXT

「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえるので、月に2~3本の最新映画が実質無料で視聴できます。

「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!

「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。

⇒コスパがよく、ラインナップも充実! Hulu

Tsutaya TV

「Tsutaya TV」は、「TSUTAYA」のグループ会社が運営する「動画配信サービス(VOD)」であり、旧作だけならば定額で約1万タイトルが見放題ですし、毎月1100円分のポイントがもらえて、見放題のラインナップにはない個別課金の新作タイトルを2本分ほど視聴できるなど、ユーザーインターフェースの使いにくさは少々難ではあるものの、定額の「動画見放題プラン」はけっこうお得に利用できます。

見放題のラインナップが少し少なめなのを補ってくれるのが「TSUTAYA DISCAS」であり、宅配サービスで1ヶ月につき8枚まで「DVD」「CD」の全商品がレンタル可能になり、9枚目以降も「旧作DVD」と「CD全商品」が借り放題で楽しむことができるので、「DVD」「CD」の宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」と組み合わせたプランにすればとても便利で、連携させることで力を最大限に発揮するでしょう。

「動画配信されている作品だけでなく『DVD』などでも映像作品を楽しみたい人」「映画やドラマの主題歌や挿入歌を『CD』で聴きたい人」「旧作だけでなく『新作』『準新作』もいち早く視聴したい人」「動画配信もレンタルもフル活用する自信がある人」には、とてもおススメです!

music.jp

「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。

他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。

月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。

 

  • この記事を書いた人

のんびり探偵

このサイトは、もともとは自分用として企画したものです。 昔懐かしい音楽・映画・テレビなどが好きなので、そういった話題の記事が多くなると思いますが、「自分の趣味」や「昔懐かしいもの」「過ぎ去った時代へのノスタルジア」「レトロ」など全般を扱うつもりでいます。 どこまでも、「のんびり」「まったり」「マイペース」で「ゆる~く」いきますので、ぜひ温かい目で見守ってください。

-邦楽(グループ)