








この記事を読んでほしい人
- 「TUBE」の佳曲・名曲が聴きたい人
- 「TUBE」の楽曲のチャート順位が気になる人
- 「TUBE」「前田亘輝」が好きな大ファンの人
- 「TUBE」の曲のタイアップが知りたい人
- 「TUBE」の曲が流行った時代に懐かしい思い出がある人
-
【サザンオールスターズ】懐かしい名曲を聴こう!
続きを見る
-
【渚のオールスターズ】懐かしい名曲たちを堪能!
続きを見る
【TUBE】ピックアップ
1989年リリース



アルバム『TUBEst』
1stベストアルバム
1989年12月21日リリース
週間5位(オリコン)
1990年度年間75位(CD/オリコン)
1990年度年間29位(CT/オリコン)
1991年度年間82位(CT/オリコン)
ダブル・プラチナ(日本レコード協会)
1【ベストセラー・サマー/TUBE】
麒麟麦酒「キリンびん生」 CMソング
3【シーズン・イン・ザ・サン/TUBE】
麒麟麦酒「キリンびん生」 CMソング
Nintendo Switch専用ゲームソフト『GO VACATION』夏篇CMソング
4【BECAUSE I LOVE YOU/TUBE】
「Love Somebody/麻生小百合」を原曲として歌詞を亜蘭知子による書き下ろしに差し替えた楽曲
麒麟麦酒「キリンびん生」 CMソング
5【SUMMER DREAM/TUBE】
キリンビバレッジ「キリンレモン」CMソング
7【Beach Time/TUBE】
キリンビバレッジ「キリンレモン」CMソング
8【Remember me/TUBE】
銀座ジュエリー・マキ「カメリアダイヤモンド」CMソング
10【Stories/TUBE】
Panasonic「CDin1 カーコンポ VZ700」CMソング
1994年リリース



アルバム『Melodies & Memories』
1stバラードベストアルバム
1994年11月16日リリース
週間1位(オリコン)
1994年度年間49位(オリコン)
1995年度年間34位(オリコン)
1995年度年間59位(CT/オリコン)
2004年2月度邦楽月間18位(韓国)
ミリオン(日本レコード協会)
ゴールド(韓国/台湾)
1【週末Only You/TUBE】
和光証券CMソング
2【Melodies & Memories/TUBE】
日本テレビ系『第73回全国高校サッカー選手権大会』イメージソング
3【十年先のラブストーリー/TUBE】
エム・アンド・アイ住販CMソング
4【Remember Me/TUBE】
銀座ジュエリー・マキ「カメリアダイヤモンド」CMソング
7【Stories/TUBE】
Panasonic「CDin1 カーコンポ VZ700」CMソング
9【Close Your Eyes, Hold Your dreams/TUBE】
2001年リリース



アルバム『Melodies & Memories II』
2ndバラードベストアルバム
2001年11月21日リリース
週間5位(オリコン)
2002年度年間98位(オリコン)
9位(韓国)
プラチナ(日本レコード協会)
ゴールド(韓国/台湾)
1【十年先のラブストーリー/TUBE】
エム・アンド・アイ住販CMソング
3【Purity ~ピュアティ~/TUBE】
明治生命CMソング
4【世界で君だけが・・・/TUBE】
丸大食品CMソング
6【湘南My Love/TUBE】
フジテレビ系『めざましテレビ』挿入歌「湘南 My Love 2002」
9【きっとどこかで/TUBE】
フジテレビ系ドラマ『世界で一番パパが好き』主題歌
11【夏よありがとう/TUBE】
日本テレビ系『第14回全国高等学校クイズ選手権』エンディングテーマ
ABC・テレビ朝日系『熱闘甲子園』エンディングテーマ
12【虹になりたい/TUBE】
TBS系『ウンナンのホントコ!「未来日記VI」』テーマソング
13【君へのバラード/TUBE】
フジテレビ系『おはよう!ナイスデイ』エンディングテーマ
2015年リリース



アルバム『Best of TUBEst ~All Time Best~』
4thベストアルバム
2015年7月15日リリース
週間2位(オリコン)
2015年7月度月間4位(オリコン)
2015年8月度月間11位(オリコン)
2015年度年間37位(オリコン)
ゴールド(日本レコード協会)
アルバムTOP10入り通算39作目アルバム通算TOP10入り獲得数のグループ部門歴代1位記録更新
Disc.1:「T」<Tropical>
1【シーズン・イン・ザ・サン/TUBE】
麒麟麦酒「キリンびん生」 CMソング
Nintendo Switch専用ゲームソフト『GO VACATION』夏篇CMソング
2【SUMMER DREAM/TUBE】
キリンビバレッジ「キリンレモン」CMソング
3【Beach Time/TUBE】
キリンビバレッジ「キリンレモン」CMソング
5【湘南My Love/TUBE】
フジテレビ系『めざましテレビ』挿入歌「湘南 My Love 2002」
6【夏だね/TUBE】
江崎グリコ「ポッキー」CMソング
7【夏を待ちきれなくて/TUBE】
TBS系『ムーブ』エンディングテーマ
8【夏を抱きしめて/TUBE】
トヨタ自動車「カローラセレス」CMソング
9【ゆずれない夏/TUBE】
TBS系『COUNT DOWN TV』エンディングテーマ
10【Only You 君と夏の日を/TUBE】
サッポロビール「夏の海岸物語」CMソング
11【Let's go to the sea ~OASIS~/TUBE】
フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソング
12【ジラされて熱帯/TUBE】
フジテレビ系『めざましどようび』テーマソング
13【SUMMER TIME/TUBE】
味の素「クノール®冷たい牛乳でつくるカップスープ」タイアップソング
Disc.2:「U」<Unique>
1【ベストセラー・サマー/TUBE】
麒麟麦酒「キリンびん生」 CMソング
4【あー夏休み/TUBE】
JT「SomeTime LIGHTS」CMソング
リクルートホットペーパーグルメ「サマ会」あー夏休み編 CMソング(2013年7月)
サントリーフーズ「GREEN DA・KA・RA やさしい麦茶」のCMソング(2021年7月)
6【さよならイエスタデイ/TUBE】
コニカ「撮りっきりコニカ」CMソング
8【ガラスのメモリーズ/TUBE】
TBS系『日立 世界・ふしぎ発見!』エンディングテーマ
10【だって夏じゃない/TUBE】
日本中央競馬会「サマーGツアーズ」CMソング
11【恋してムーチョ/TUBE】
フジテレビ系『なるほど!ザ・ワールド』エンディングテーマ
ファミリーマート「サマーキャンペーン」CMソング
Disc.3:「B」<Ballad>
1【Remember Me/TUBE】
銀座ジュエリー・マキ「カメリアダイヤモンド」CMソング
2【Stories/TUBE】
Panasonic「CDin1 カーコンポ VZ700」CMソング
3【十年先のラブストーリー/TUBE】
エム・アンド・アイ住販CMソング
6【もう負けないよ/TUBE】
明治生命CMソング
7【Purity ~ピュアティ~/TUBE】
明治生命CMソング
8【きっと どこかで/TUBE】
フジテレビ系ドラマ『世界で一番パパが好き』主題歌
9【風に揺れるTomorrow/TUBE】
ダイハツ「コペン」CMソング
10【プロポーズ/TUBE】
フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソング
Disc.4:「E」<Exciting>
3【夏よ走れ/TUBE】
日本自転車振興会「マウンテンバイク」CMソング
4【Smile/TUBE】
大成建設CMソング
6【浪漫の夏/TUBE】
大成建設CMソング
7【傷だらけのHero/TUBE】
ABC・テレビ朝日系『熱闘甲子園』オープニングテーマ
8【Horizon/TUBE】
明治生命CMソング
10【You'll be the champion/TUBE】
フジテレビ系『フォーミュラ・ニッポン』テーマソング
11【涙を虹に/TUBE】
競艇CMソング
12【Miracle Game/TUBE】
テレビ朝日系「クラス対抗30人31脚全国大会2004」テーマソング
13【太陽のサプライズ/TUBE】
高須クリニックCMソング(名古屋・大阪地区限定)
なつかしい思い出の曲を楽しもう!
おススメの音楽配信サイトなど
レコチョク
「レコチョク」は、音楽会社各社が参画する「ダウンロード購入」タイプの音楽配信サービスで、そのため幅広いジャンルにわたってラインナップが豊富であることや、「ハイレゾ配信」も行っており、「ストリーミング(サブスクリプション)」タイプや「CD/DVD」などよりも、「高音質」で聴くこともできます。
「ダウンロード」による「デジタルデータの購入」なので、楽曲のデータを消去してしまわない限りは、人気の「サブスクリプション」(定額料金で多数の楽曲が聴き放題になる)タイプのように、音楽配信が停止になって、いつのまにか聴きたい曲が「聞けなくなってしまう」ようなことがないのがいいところですね!
「自分の好きなアーティストの曲だけをたのしみたい人」「月額料金をずっと取られ続けるのが嫌な人」「聴きたい曲が決まっている人」「曲ごとやアルバムごとにお金を払う、ダウンロードタイプの音楽配信サービスがいい人」「全体の出費を抑えながら音楽を楽しみたい人」「曲のラインナップは豊富な方がいい人」にはおススメ!
⇒ 音楽ダウンロードならムダな料金がかからない! 【レコチョク】
music.jp
「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。
他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。
月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。
Tower Records
「Tower Records(タワーレコード)」は、アメリカ生まれの大手CDショップチェーンで、日本でもレコード全盛の時代から「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャッチコピーで知られ、音楽の購入方法がダウンロードやストリーミングなどに中心が移ってしまった今でも、音楽の実店舗としては「No.1」であり、現在も「CD」「DVD」「書籍」などを販売していて、コアなファンも多くいます。
「Rock」「Pops」は言うに及ばず、「Classic」「Jazz」「Fusion」など幅広いジャンルにわたって品ぞろえは豊富で、さまざまな「音楽情報」「タワーレコード限定商品」「オンラインショップ限定特典」などもあり、「CD」「DVD」や「音楽系の書籍」「グッズ」などをよく買う方にとっては、魅力的な専門的なショップです。
「昔ながらのレコードやCDを買いたいという音楽ファンの人」「CDやDVD・ブルーレイなどで音楽を聴きたい人」「レコードやCDでの音質にこだわる人」「タワーレコード限定グッズやオンライン限定特典に魅力を感じる人」「インターネットに詳しくはないが音楽好きな人」「ジャケットを見ないと音楽を聴いた気にならない人」などには非常におススメ!
コロムビアミュージックショップ
「コロムビアミュージックショップ」は、日本有数の老舗レコード会社である「日本コロムビア」の公式通販サイトで、「演歌」「歌謡曲」から「J-POP」「ロック」「クラシック」「ジャズ」「アニメ」「特撮もの」や「キッズ」「ファミリー」など、幅広い「年代」「ジャンル」にわたる「音楽に関わる商品」を販売しています。
歴代の人気アーティストの作品を取り揃えており、市販されている「CD」や「DVD」「Blu-ray」をはじめとし、「通販限定CD-BOX」や「グッズ」「フォト」「オリジナル特典つきCD」などの「限定もの」のほか、「レコード」「カセット」までもあるなど、「コロムビアミュージックショップ」でしか手に入らない商品が多数購入できるのは、「音楽好き」にはとても魅力的!
「音楽が好きな人」「昔のヒット曲を集めた企画もののCDを探している人」「好きなアーティスト関連のグッズが買いたい人」「コレクションしているアーティストがいる人」「なつかしのアーティストの楽曲や写真・映像を楽しみたい人」には、非常におススメです!
ライブ映像やタイアップを楽しむ
ライブ・ドラマ・映画が楽しめるおススメVOD
Hulu
「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。
最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「すべてが見放題作品」なので追加料金が発生せず、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!
「海外ドラマを見たい人」「有料作品による追加料金を取られたくない人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「VODにあまりお金をかけたくない人」「毎月かかるお金は定額の方がいい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!
U-NEXT
「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえるので、月に2~3本の最新映画が実質無料で視聴できます。
「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!
「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。
⇒コスパがよく、ラインナップも充実! Hulu
Tsutaya TV
「Tsutaya TV」は、「TSUTAYA」のグループ会社が運営する「動画配信サービス(VOD)」であり、旧作だけならば定額で約1万タイトルが見放題ですし、毎月1100円分のポイントがもらえて、見放題のラインナップにはない個別課金の新作タイトルを2本分ほど視聴できるなど、ユーザーインターフェースの使いにくさは少々難ではあるものの、定額の「動画見放題プラン」はけっこうお得に利用できます。
見放題のラインナップが少し少なめなのを補ってくれるのが「TSUTAYA DISCAS」であり、宅配サービスで1ヶ月につき8枚まで「DVD」「CD」の全商品がレンタル可能になり、9枚目以降も「旧作DVD」と「CD全商品」が借り放題で楽しむことができるので、「DVD」「CD」の宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」と組み合わせたプランにすればとても便利で、連携させることで力を最大限に発揮するでしょう。
「動画配信されている作品だけでなく『DVD』などでも映像作品を楽しみたい人」「映画やドラマの主題歌や挿入歌を『CD』で聴きたい人」「旧作だけでなく『新作』『準新作』もいち早く視聴したい人」「動画配信もレンタルもフル活用する自信がある人」には、とてもおススメです!
music.jp
「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。
他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。
月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。