









この記事を読んでほしい人
- このアーティストの佳曲・名曲が聴きたい人
- このアーティストの楽曲のチャート順位が気になる人
- このアーティストが好きな「大ファン」の人
- このアーティストの曲のタイアップが知りたい人
- このアーティストの曲が流行った時代に懐かしい思い出がある人
思い出の曲を聴いてみよう! 【レコチョク】
公式サイトはこちら
【関連記事】
⇒【BUMP OF CHICKEN】懐かしの名曲・思い出の1曲を追憶
【Mr.Children】シングルズ/Singles
1990年代シングル
1stシングル
1992年8月21日リリース
2ndシングル
1992年12月1日リリース
3rdシングル
1993年7月1日リリース
4thシングル
1993年11月10日リリース
【C/W my confidence song】8cmCD盤
【C/W 花はどこへ行った】プロモーションカセット盤
5thシングル
1994年6月1日リリース
6thシングル
1994年11月10日リリース
■【everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-】
7thシングル
1994年12月12日リリース
■【奇跡の地球(ほし)/桑田佳祐 & Mr.Children】
コラボレーション・シングル
1995年1月23日リリース
8thシングル
1995年5月10日リリース
9thシングル
1995年8月10日リリース
10thシングル
1996年2月5日リリース
11thシングル
1996年4月10日リリース
■【マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-】
12thシングル
1996年8月8日リリース
13thシングル
1997年2月5日リリース
14thシングル
1998年2月11日リリース
15thシングル
1998年10月21日リリース
16thシングル
1999年1月13日リリース
17thシングル
1999年5月12日リリース
2000年代シングル
■【口笛】
18thシングル
2000年1月13日リリース
19thシングル
2000年8月9日リリース
20thシングル
2001年8月22日リリース
21stシングル
2001年11月7日リリース
22ndシングル
2002年1月1日リリース
23rdシングル
2002年7月10日リリース
24thシングル
2002年12月11日リリース
■【掌】
25thシングル(両A面)
2003年11月19日リリース
26thシングル
2004年5月26日リリース
■【未来】
27thシングル(全曲A面)
2005年6月29日リリース
シングルタイトルは「四次元 Four Dimensions」
■【箒星】
28thシングル
2006年7月5日リリース
【C/W くるみ -for the Film- 幸福な食卓】
29thシングル
2006年11月15日リリース
30thシングル
2007年1月24日リリース
【C/W いつでも微笑みを from HOME TOUR 2007.06.15 NAGOYA】
31stシングル
2007年10月31日リリース
【C/W 風と星とメビウスの輪 (Single Version)】
32ndシングル
2008年7月30日リリース
33rdシングル
2008年9月3日リリース
1st配信限定シングル
2008年11月1日リリース
2nd配信限定シングル
2009年12月2日リリース
2010年代シングル
3rd配信限定シングル
2011年4月4日リリース
34thシングル(トリプルA面)
2012年4月18日リリース
4th配信限定シングル
2012年8月29日リリース
5th配信限定シングル
2013年5月29日リリース
6th配信限定シングル
2014年5月24日リリース
35thシングル
2014年11月19日リリース
【C/W ランニングハイ (虹 Tour 2016.11.7 FUKUI)】
【C/W PADDLE (虹 Tour 2016.10.14 KUMAMOTO)】
【C/W Over (弾き+語り2 Version)】シークレットトラック
36thシングル
2017年1月11日リリース
【C/W メインストリートに行こう (Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ)】
【C/W PIANO MAN (Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ)】
【C/W 跳べ (Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ)】
【C/W 終わりなき旅 (2017.4.23 YOKOHAMA)】
【C/W ファスナー (スガフェス! 2017.5.6 SAITAMA)】シークレットトラック
37thシングル
2017年7月26日リリース
7th配信限定シングル
2018年1月19日リリース
2020年代シングル
38thシングル(両A面)
2020年3月4日リリース
8th配信限定シングル
2020年9月16日リリース
■【永遠】
9th配信限定シングル
2022年3月24日リリース
10th配信限定シングル
2024年5月3日リリース
11th配信限定シングル
2024年8月30日リリース
【Mr.Children】セレクション/Selections
1996年リリース



アルバム『LAND IN ASIA』
1stベストアルバム
アジア地区限定発売/日本未発売
1996年1月2日リリース
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1994年フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1996年フジテレビ系ドラマ『ピュア』最終回挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2017年NTTドコモ dヒッツ「娘の帰り篇」CMソング
7【everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1995年東宝系映画『【es】 Mr.Children in FILM』主題歌
1995年「'95 角川文庫の名作100」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
10【クラスメイト】
ベストアルバム『LAND IN ASIA』CMソング
1993年日本テレビ系ドラマ『同窓会』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2021年映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』挿入歌
1994年日本コカ・コーラ「アクエリアス ネオ/アクエリアス イオシス」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年リリース






アルバム『Mr.Children 1992-1995』
ベストアルバム
2001年7月11日リリース
週間1位(2週連続/オリコン)
2001年度年間6位(オリコン)
オリコン歴代アルバムランキング47位
2ミリオン(日本レコード協会)
2017年9月時点で「TSUTAYA」におけるベスト盤レンタル回数歴代4位
同一アーティストによる2週連続1位・2位独占(オリコン)
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2017年NTTドコモ 「NTT docomo group × Mr.Children 25th Anniversary キャンペーン」コラボCMソング
1992年テレビ神奈川『Mutoma JAPAN』テーマソング
1994年フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1996年フジテレビ系ドラマ『ピュア』最終回挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2017年NTTドコモ dヒッツ「娘の帰り篇」CMソング
1993年江崎グリコ「ポッキー」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1993年日本テレビ系ドラマ『同窓会』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2021年映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』挿入歌
1994年日本コカ・コーラ「アクエリアス ネオ/アクエリアス イオシス」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
10【雨のち晴れ】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
11【Over】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1994年フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
13【everybody goes ~秩序のない現代にドロップキック~】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1995年東宝系映画『【es】 Mr.Children in FILM』主題歌
1995年「'95 角川文庫の名作100」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
アルバム『Mr.Children 1996-2000』
ベストアルバム
2001年7月11日リリース
週間2位(オリコン)
2001年度年間11位(オリコン)
オリコン歴代アルバムランキング96位
2ミリオン(日本レコード協会)
2017年9月時点で「TSUTAYA」におけるベスト盤レンタル回数歴代7位
同一アーティストによる2週連続1位・2位独占(オリコン)
1996年フジテレビ系ドラマ『ピュア』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2003年大王製紙「エリエール」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2017年NTTドコモ 「NTT docomo group × Mr.Children 25th Anniversary キャンペーン」コラボCMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1997年日本テレビ系ドラマ『恋のバカンス』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1998年フジテレビ系ドラマ『きらきらひかる』主題歌
1999年フジテレビ系スペシャルドラマ『きらきらひかる2』主題歌
2000年フジテレビ系スペシャルドラマ『きらきらひかる3』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1998年フジテレビ系ドラマ『殴る女』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
10【つよがり】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
11【口笛】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2000年フジテレビ系ドラマ『バスストップ』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2012年リリース




アルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』
ベストアルバム
2012年5月10日リリース
週間2位(2週連続/オリコン)
2012年5月度月間2位(オリコン)
2012年6月度月間9位(オリコン)
2012年度上半期2位(オリコン)
2012年度年間2位(オリコン)
ミリオン(日本レコード協会)
2017年9月時点で「TSUTAYA」におけるベスト盤レンタル回数歴代24位
同一アーティストによる2回目の週間アルバムチャート複数週1位・2位独占は史上初(オリコン)
同一アーティストによる5週連続2作同時TOP5入りは、1980年に「YMO」が達成して以来31年10ヶ月ぶり、CD作品では史上初(オリコン)
同一アーティストによる上半期アルバムランキング1位・2位独占は、「井上陽水」が1975年に達成して以来37年ぶり史上3組目(オリコン)
同一アーティストによる年間1位・2位独占は1998年に「B'z」が達成して以来14年ぶり、「井上陽水」「B'z」に次ぎ史上3組目(オリコン)
2001年アサヒ飲料「WONDA」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』主題歌
2012年キリンビバレッジ「大人のキリンレモン」CMソング
2001年フジテレビ系ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
4【蘇生】
2002年アサヒ飲料「WONDA」CMソング
2011年エイベックス・エンタテインメント配給映画『ライフ -いのちをつなぐ物語-』主題歌
2017年花王アタック30周年キャンペーン「30歳の挑戦者たち」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2003年日本テレビ系ドラマ『幸福の王子』主題歌
2007年損害保険ジャパン「手をつなごう」CMソング
2002年NTTドコモ「NTT DoCoMo Group 10th Anniversary」キャンペーンCMソング
2002年NTTドコモ「NTT DoCoMo Group 10th Anniversary」キャンペーンCMソング
2004年日清食品「カップヌードル "NO BORDER"」CMソング
2005年愛・地球博「国際赤十字・赤新月パビリオン」イメージソング
10【掌】
11【くるみ】
2003年NTTドコモCMソング
2004年NTTドコモ東北CMソング
2007年松竹系映画『幸福な食卓』主題歌
「くるみ -for the Film- 幸福な食卓」⇒別アレンジバージョン
12【Sign】
2004年TBS系ドラマ『オレンジデイズ』主題歌
2012年住友生命保険CMソング
2005年日清食品「カップヌードル "NO BORDER"」CMソング
14【未来】
2005年大塚製薬「ポカリスエット」CMソング
2005年東映系映画『フライ,ダディ,フライ』主題歌
アルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』
ベストアルバム
2012年5月10日リリース
週間1位(3週連続/オリコン)
2012年5月度月間1位(オリコン)
2012年6月度月間7位(オリコン)
2012年度上半期1位(オリコン)
2012年度年間1位(オリコン)
ミリオン(日本レコード協会)
2017年9月時点で「TSUTAYA」におけるベスト盤レンタル回数歴代15位
同一アーティストによる2回目の週間アルバムチャート複数週1位・2位独占は史上初(オリコン)
同一アーティストによる5週連続2作同時TOP5入りは、1980年に「YMO」が達成して以来31年10ヶ月ぶり、CD作品では史上初(オリコン)
同一アーティストによる上半期アルバムランキング1位・2位独占は、「井上陽水」が1975年に達成して以来37年ぶり史上3組目(オリコン)
同一アーティストによる年間1位・2位独占は1998年に「B'z」が達成して以来14年ぶり、「井上陽水」「B'z」に次ぎ史上3組目(オリコン)
2006年日清食品「カップヌードル "NO BORDER"」CMソング
3【箒星】
2006年トヨタ自動車「トビラを開けよう」キャンペーンCMソング
2006年日本テレビ系ドラマ『14才の母』主題歌
2007年東宝系映画『どろろ』主題歌
6【彩り】
2007年オリンパス「デジタル一眼レフカメラ E-410 E-510」CMソング
2007年東宝系映画『恋空』主題歌
2007年NTT東日本CMソング
2008年NHK北京オリンピック・パラリンピック放送テーマソング
2012年資生堂「MAQuillAGE」CMソング
2008年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』主題歌
2009年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 新春スペシャル』主題歌
2010年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season』主題歌
2017年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』主題歌
2018年東宝系映画『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』主題歌
10【花の匂い】
2008年東宝系映画『私は貝になりたい』主題歌
11【エソラ】
2009年東映系映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』主題歌
13【擬態】
14【365日】
2009年NTT東日本・NTT西日本CFタイアップソング
2017年NTTドコモ 「NTT docomo group × Mr.Children 25th Anniversary キャンペーン」コラボCMソング
2017年リリース




アルバム『Mr.Children 1992-2002 Thanksgiving 25』
配信限定ベストアルバム
2017年5月10日リリース
2018年5月9日配信終了
デジタル・ダウンロード配信
週間1位(iTunes Store/11週連続)
週間1位(Billboard JAPAN Hot Albums/2週連続)
週間1位(レコチョク/8週連続/通算9週)
週間1位(ドワンゴ)
月間1位(レコチョク/3か月連続)
上半期デジタルアルバム1位(オリコン)
2017年度年間1位(Billboard JAPAN Download Albums of the Year 2017)
2017年度年間1位 (mora)
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2017年NTTドコモ 「NTT docomo group × Mr.Children 25th Anniversary キャンペーン」コラボCMソング
1996年フジテレビ系ドラマ『ピュア』最終回挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2017年NTTドコモ dヒッツ「娘の帰り篇」CMソング
1993年江崎グリコ「ポッキー」CMソング
1993年日本テレビ系ドラマ『同窓会』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2021年映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』挿入歌
1994年日本コカ・コーラ「アクエリアス ネオ/アクエリアス イオシス」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1994年フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
7【everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1995年東宝系映画『【es】 Mr.Children in FILM』主題歌
1995年「'95 角川文庫の名作100」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
10【名もなき詩】
1996年フジテレビ系ドラマ『ピュア』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2003年大王製紙「エリエール」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2017年NTTドコモ 「NTT docomo group × Mr.Children 25th Anniversary キャンペーン」コラボCMソング
12【マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-】
1997年日本テレビ系ドラマ『恋のバカンス』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1998年フジテレビ系ドラマ『きらきらひかる』主題歌
1999年フジテレビ系スペシャルドラマ『きらきらひかる2』主題歌
2000年フジテレビ系スペシャルドラマ『きらきらひかる3』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
15【終わりなき旅】
1998年フジテレビ系ドラマ『殴る女』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
16【光の射す方へ】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
ブリストル・マイヤーズ スクイブ『SEA BREEZE』CMソング
18【口笛】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2000年フジテレビ系ドラマ『バスストップ』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
20【優しい歌】
2001年アサヒ飲料「WONDA」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』主題歌
2012年キリンビバレッジ「大人のキリンレモン」CMソング
22【君が好き】
2001年フジテレビ系ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
23【蘇生】
2002年アサヒ飲料「WONDA」CMソング
2011年エイベックス・エンタテインメント配給映画『ライフ -いのちをつなぐ物語-』主題歌
2017年花王アタック30周年キャンペーン「30歳の挑戦者たち」CMソング
24【Any】
2002年NTTドコモ「NTT DoCoMo Group 10th Anniversary」キャンペーンCMソング
25【HERO】
2002年NTTドコモ「NTT DoCoMo Group 10th Anniversary」キャンペーンCMソング
アルバム『Mr.Children 2003-2015 Thanksgiving 25』
配信限定ベストアルバム
2017年5月10日リリース
2018年5月9日配信終了
デジタル・ダウンロード配信
週間2位 (Billboard JAPAN Hot albums)
1【掌】
2003年NTTドコモCMソング
2004年NTTドコモ東北CMソング
2007年松竹系映画『幸福な食卓』主題歌
「くるみ -for the Film- 幸福な食卓」⇒別アレンジバージョン
2004年日清食品「カップヌードル "NO BORDER"」CMソング
2005年愛・地球博「国際赤十字・赤新月パビリオン」イメージソング
2004年TBS系ドラマ『オレンジデイズ』主題歌
2012年住友生命保険CMソング
5【未来】
2005年大塚製薬「ポカリスエット」CMソング
2005年日清食品「カップヌードル "NO BORDER"」CMソング
2005年東映系映画『フライ,ダディ,フライ』主題歌
8【箒星】
2006年トヨタ自動車「トビラを開けよう」キャンペーンCMソング
2006年日本テレビ系ドラマ『14才の母』主題歌
10【フェイク】
2007年東宝系映画『どろろ』主題歌
11【旅立ちの唄】
2007年東宝系映画『恋空』主題歌
2007年NTT東日本CMソング
12【GIFT】
2008年NHK北京オリンピック・パラリンピック放送テーマソング
2012年資生堂「MAQuillAGE」CMソング
13【HANABI】
2008年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』主題歌
2009年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 新春スペシャル』主題歌
2010年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season』主題歌
2017年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』主題歌
2018年東宝系映画『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』主題歌
14【花の匂い】
2008年東宝系映画『私は貝になりたい』主題歌
15【エソラ】
2009年東映系映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』主題歌
17【365日】
2009年NTT東日本・NTT西日本CFタイアップソング
2017年NTTドコモ 「NTT docomo group × Mr.Children 25th Anniversary キャンペーン」コラボCMソング
18【擬態】
東宝/アスミック・エース配給映画『僕等がいた』前篇主題歌
21【pieces】
映画『僕等がいた』後篇主題歌
フジテレビ系ドラマ・東宝系配給映画『信長協奏曲』主題歌
東宝配給映画『バケモノの子』主題歌
24【進化論】
日本テレビ系『NEWS ZERO』テーマソング(2015年3月30日~2016年4月1日)
25【未完】
アルバム「REFLECTION」PRソング
2022年リリース









アルバム『Mr.Children 2011-2015』
ベストアルバム
2022年5月11日リリース
週間2位(オリコンアルバムチャート)
2022年5月度月間3位(オリコンアルバムチャート)
2022年6月度月間15位(オリコンアルバムチャート)
2022年度上半期7位(オリコンアルバムチャート)
2022年度年間17位(オリコンアルバムチャート)
週間2位(オリコン合算アルバムチャート)
2022年度上半期9位(オリコン合算アルバムチャート)
週間8位(オリコンデジタルアルバムチャート)
週間2位(Billboard Japan Hot Albums)
2022年度上半期10位(Billboard Japan Hot Albums)
2022年度年間21位(Billboard Japan Hot Albums)
週間2位(Billboard Japan Top Albums Sales)
2022年度上半期7位(Billboard Japan Top Albums Sales)
2022年度年間19位(Billboard Japan Top Albums Sales)
週間7位(Billboard Japan Download Albums)
プラチナ(日本レコード協会)
2022年5月23日付の「オリコン週間アルバムチャート」、および5月18日公開の「Billboard Japan Hot Albums」で共に初登場2位を獲得
同時発売された『2015-2021 & NOW』は初登場1位となり、両チャートで1位・2位を独占した(オリコン)
同一アーティストによるアルバムチャートの1位・2位独占は、2019年にSEKAI NO OWARIが『Lip』『Eye』で記録して以来「約3年ぶり」(オリコン)
「Mr.Children」にとっては、2012年に『2001-2005
Disc.1:Mr.Children 2011-2015
日本テレビ系水曜ドラマ『トッカン -特別国税徴収官-』主題歌
東宝配給映画『リアル ~完全なる首長竜の日~』主題歌
資生堂「MAQuillAGE」CMソング
東宝/アスミック・エース配給映画『僕等がいた』前篇主題歌
映画『僕等がいた』後篇主題歌
フジテレビ系ドラマ『遅咲きのヒマワリ ~ボクの人生、リニューアル~』主題歌
コーセー「エスプリーク」CMソング
フジテレビ系ドラマ・東宝系配給映画『信長協奏曲』主題歌
10【忘れ得ぬ人】
11【放たれる】
東宝系映画『青天の霹靂』主題歌
12【幻聴】
13【進化論】
日本テレビ系『NEWS ZERO』テーマソング(2015年3月30日~2016年4月1日)
14【未完】
Disc.2:Mr.Children 30th giving 1
1994年日本コカ・コーラ「アクエリアス ネオ/アクエリアス イオシス」CMソング
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1996年フジテレビ系ドラマ『ピュア』最終回挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2017年NTTドコモ dヒッツ「娘の帰り篇」CMソング
1993年日本テレビ系ドラマ『同窓会』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2021年映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』挿入歌
1994年フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
1996年フジテレビ系ドラマ『ピュア』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2003年大王製紙「エリエール」CMソング
1998年フジテレビ系ドラマ『きらきらひかる』主題歌
1999年フジテレビ系スペシャルドラマ『きらきらひかる2』主題歌
2000年フジテレビ系スペシャルドラマ『きらきらひかる3』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
10【つよがり】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
11【口笛】
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
2000年フジテレビ系ドラマ『バスストップ』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
13【終わりなき旅】
1998年フジテレビ系ドラマ『殴る女』主題歌
2001年フジテレビ系列ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌
アルバム『Mr.Children 2015-2021 & NOW』
ベストアルバム
2022年5月11日リリース
週間1位(オリコンアルバムチャート)
2022年5月度月間2位(オリコンアルバムチャート)
2022年6月度月間13位(オリコンアルバムチャート)
2022年度上半期6位(オリコンアルバムチャート)
2022年度年間16位(オリコンアルバムチャート)
週間1位(オリコン合算アルバムチャート)
2022年度上半期8位(オリコン合算アルバムチャート)
週間5位(オリコンデジタルアルバムチャート)
週間1位(Billboard Japan Hot Albums)
2022年度上半期9位(Billboard Japan Hot Albums)
2022年度年間18位(Billboard Japan Hot Albums)
週間1位(Billboard Japan Top Albums Sales)
2022年度上半期6位(Billboard Japan Top Albums Sales)
2022年度年間16位(Billboard Japan Top Albums Sales)
週間5位(Billboard Japan Download Albums)
プラチナ(日本レコード協会)
2022年5月23日付のオリコン週間アルバムチャート、および5月18日公開の「Billboard Japan Hot Albums」で共に初登場1位を獲得
同時発売された『2011-2015』は初登場2位となり、両チャートで1位・2位を独占した(オリコン)
同一アーティストによるアルバムチャートの1位・2位独占は、2019年にSEKAI NO OWARIが『Lip』『Eye』で記録して以来「約3年ぶり」(オリコン)
「Mr.Children」にとっては、2012年に『2001-2005 』『2005-2010 』で記録して以来、オリコン史上初となる、約10年ぶり「3度目のアルバムチャートの1位・2位独占」(オリコン)
アルバム1位獲得は「6作連続」「通算19作目」
「アルバム通算1位獲得作品数」の記録を「歴代5位タイ」から「単独5位」、男性アーティストとしては「歴代3位タイ」から、「B'z」「KinKi Kids」に次ぐ「単独3位」とした(オリコン)
Disc.1:Mr.Children 2015-2021 & NOW
東宝配給映画『バケモノの子』主題歌
BMW「2シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー」CMソング
NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』主題歌
東宝配給映画『君の膵臓をたべたい』主題歌
フジテレビ系木曜劇場『隣の家族は青く見える』主題歌
テレビ朝日系ドラマ『ハゲタカ』主題歌
2017年7月NTTドコモ25周年キャンペーンのCMにおいて『未発表曲DEMO』として公開
東宝配給映画『映画ドラえもん のび太の新恐竜』主題歌
テレビ朝日系列のテレビアニメ『ドラえもん』エンディング曲(2020年1月11日~10月3日)
カンテレ・フジテレビ系火9ドラマ『姉ちゃんの恋人』主題歌
11【others】
キリンビール「麒麟特製ストロング」CMソング
キリンビール「麒麟特製レモンサワー」CMソング
キリンビール「麒麟特製辛口こだわりサワー」CMソング
キリンビール「麒麟特製 酎ハイボール」CMソング
13【永遠】
Netflix映画『桜のような僕の恋人』主題歌
14【生きろ】
東宝/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給映画『キングダム2 遥かなる大地へ』主題歌
Disc.2:Mr.Children 30th giving 2
2001年フジテレビ系ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』主題歌
2012年キリンビバレッジ「大人のキリンレモン」CMソング
2002年NTTドコモ「NTT DoCoMo Group 10th Anniversary」キャンペーンCMソング
2003年NTTドコモCMソング
2004年NTTドコモ東北CMソング
2007年松竹系映画『幸福な食卓』主題歌
「くるみ -for the Film- 幸福な食卓」⇒別アレンジバージョン
2004年TBS系ドラマ『オレンジデイズ』主題歌
2012年住友生命保険CMソング
2006年日本テレビ系ドラマ『14才の母』主題歌
2007年東宝系映画『どろろ』主題歌
2008年NHK北京オリンピック・パラリンピック放送テーマソング
2012年資生堂「MAQuillAGE」CMソング
2008年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』主題歌
2009年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 新春スペシャル』主題歌
2010年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season』主題歌
2017年フジテレビ系ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』主題歌
2018年東宝系映画『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』主題歌
10【エソラ】
11【365日】
2009年NTT東日本・NTT西日本CFタイアップソング
2017年NTTドコモ 「NTT docomo group × Mr.Children 25th Anniversary キャンペーン」コラボCMソング
12【タガタメ】
2004年日清食品「カップヌードル "NO BORDER"」CMソング
2005年愛・地球博「国際赤十字・赤新月パビリオン」イメージソング
なつかしい思い出の曲を楽しもう!
おススメの音楽配信サイトなど
レコチョク
「レコチョク」は、音楽会社各社が参画する「ダウンロード購入」タイプの音楽配信サービスで、そのため幅広いジャンルにわたってラインナップが豊富であることや、「ハイレゾ配信」も行っており、「ストリーミング(サブスクリプション)」タイプや「CD/DVD」などよりも、「高音質」で聴くこともできます。
「ダウンロード」による「デジタルデータの購入」なので、楽曲のデータを消去してしまわない限りは、人気の「サブスクリプション」(定額料金で多数の楽曲が聴き放題になる)タイプのように、音楽配信が停止になって、いつのまにか聴きたい曲が「聞けなくなってしまう」ようなことがないのがいいところですね!
「自分の好きなアーティストの曲だけをたのしみたい人」「月額料金をずっと取られ続けるのが嫌な人」「聴きたい曲が決まっている人」「曲ごとやアルバムごとにお金を払う、ダウンロードタイプの音楽配信サービスがいい人」「全体の出費を抑えながら音楽を楽しみたい人」「曲のラインナップは豊富な方がいい人」にはおススメ!
⇒ 音楽ダウンロードならムダな料金がかからない! 【レコチョク】
music.jp
「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。
他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。
月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。
Tower Records
「Tower Records(タワーレコード)」は、アメリカ生まれの大手CDショップチェーンで、日本でもレコード全盛の時代から「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャッチコピーで知られ、音楽の購入方法がダウンロードやストリーミングなどに中心が移ってしまった今でも、音楽の実店舗としては「No.1」であり、現在も「CD」「DVD」「書籍」などを販売していて、コアなファンも多くいます。
「Rock」「Pops」は言うに及ばず、「Classic」「Jazz」「Fusion」など幅広いジャンルにわたって品ぞろえは豊富で、さまざまな「音楽情報」「タワーレコード限定商品」「オンラインショップ限定特典」などもあり、「CD」「DVD」や「音楽系の書籍」「グッズ」などをよく買う方にとっては、魅力的な専門的なショップです。
「昔ながらのレコードやCDを買いたいという音楽ファンの人」「CDやDVD・ブルーレイなどで音楽を聴きたい人」「レコードやCDでの音質にこだわる人」「タワーレコード限定グッズやオンライン限定特典に魅力を感じる人」「インターネットに詳しくはないが音楽好きな人」「ジャケットを見ないと音楽を聴いた気にならない人」などには非常におススメ!
コロムビアミュージックショップ
「コロムビアミュージックショップ」は、日本有数の老舗レコード会社である「日本コロムビア」の公式通販サイトで、「演歌」「歌謡曲」から「J-POP」「ロック」「クラシック」「ジャズ」「アニメ」「特撮もの」や「キッズ」「ファミリー」など、幅広い「年代」「ジャンル」にわたる「音楽に関わる商品」を販売しています。
歴代の人気アーティストの作品を取り揃えており、市販されている「CD」や「DVD」「Blu-ray」をはじめとし、「通販限定CD-BOX」や「グッズ」「フォト」「オリジナル特典つきCD」などの「限定もの」のほか、「レコード」「カセット」までもあるなど、「コロムビアミュージックショップ」でしか手に入らない商品が多数購入できるのは、「音楽好き」にはとても魅力的!
「音楽が好きな人」「昔のヒット曲を集めた企画もののCDを探している人」「好きなアーティスト関連のグッズが買いたい人」「コレクションしているアーティストがいる人」「なつかしのアーティストの楽曲や写真・映像を楽しみたい人」には、非常におススメです!
ライブ映像やタイアップを楽しむ
ライブ・ドラマ・映画が楽しめるおススメVOD
Hulu
「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。
最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!
「海外ドラマを見たい人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「『定額制の動画配信サービス(SVOD)』と『レンタル型の動画配信サービス(TVOD)』を1つのサービスに集約したい人」「毎月かかるお金は定額の方がいいが、たまには有料作品も見たい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!
U-NEXT
「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえます。
「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!
「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。
⇒コスパがよく、ラインナップも充実! Hulu
⇒映画、ドラマ、アニメが充実のラインアップ!ネットで動画を観るなら 【U-NEXT】
⇒最新の音楽、コミックや電子書籍、動画ダウンロードなら 【music.jp】