







この記事を読んでほしい人
- このアーティストの佳曲・名曲が聴きたい人
- このアーティストの楽曲のチャート順位が気になる人
- このアーティストが好きな「大ファン」の人
- このアーティストの曲のタイアップが知りたい人
- このアーティストの曲が流行った時代に懐かしい思い出がある人
【関連記事】
【杉山清貴】シングルズ/Singles
1980年代シングル
■【さよならのオーシャン】
【C/W SHADOW】
1stシングル
1986年5月28日リリース
■【最後のHoly Night】
【C/W 奪われた倦怠(アンニュイ)】
2ndシングル
1986年11月6日リリース
■【水の中のAnswer】
【C/W IN THE VISION】
3rdシングル
1987年5月27日リリース
■【SHADE〜夏の翳り(かげり)〜(スペシャルリミックスバージョン)】
【C/W 水の中のAnswer (ロングバージョン)】
【C/W ANGEL EYES】
4thシングル
1987年8月26日リリース
■【風のLONELY WAY】
【C/W 無言のDIALOGUE】
5thシングル
1988年1月13日リリース
■【僕の腕の中で】
【C/W あの空も。この海も。】
6thシングル
1988年4月21日リリース
■【渚のすべて(Morning Moon, Rising Sun)】
【C/W BOYS OF ETERNITY(永遠の少年達)】
7thシングル(両A面)
1988年7月6日リリース
■【プリズム・レインに包まれて】
【C/W MY GIRL】
8thシングル
1989年5月17日リリース
■【君がここにいてほしい】
【C/W INSIDE COLORS】
9thシングル
1989年10月21日リリース
1990年代シングル
■【いつも君を想ってる(Tom & Jerry Mix)】
【C/W YOKOHAMA SUNDOWN】
10thシングル
1990年5月16日リリース
■【青空が目にしみる】
【C/W ハッピー・エンドSINGLES】
11thシングル
1991年5月15日リリース
■【風の一秒】
【C/W Nov.Storm〜今年最後に来るハリケーン〜】
12thシングル
1991年10月10日リリース
■【LOVE IS YOU】
【C/W かわるさ】
13thシングル
1992年3月10日リリース
■【夏服 最後の日】
【C/W 花と虹と星の街】
14thシングル
1992年8月25日リリース
■【LIVIN' IN A PARADISE】
【C/W TRADE WIND】
15thシングル
1993年3月25日リリース
■【僕のシャツを着てなさい】
【C/W FALLING (Full Version)】
16thシングル
1994年7月25日リリース
■【永遠の夏に抱かれて】
【C/W COMING TO OASIS】
17thシングル
1995年6月25日リリース
■【太陽は知っている】
【C/W Somebody Loves You】
18thシングル
1996年4月25日リリース
■【最後のHoly Night〜version'96〜】
【C/W LAST HOLY NIGHT〜最後のHoly Night version'96 Type II〜】
19thシングル
1996年11月10日リリース
■【September Song】
【C/W 心のHoliday】
20thシングル
1997年6月25日リリース
■【LOVERS LUCK/杉山清貴 & 大橋純子】
【C/W LOVERS LUCK (English Version)/杉山清貴 & 大橋純子】
【C/W Horizon dream (symbiosis)/杉山清貴】ダブリューイーエー・ジャパン盤
【C/W ウィークエンドはブルー/大橋純子】VAP盤
デュエット・シングル
1997年9月1日リリース
■【Loving】
【C/W if】
21stシングル
1998年6月25日リリース
■【終わらないレース】
22ndシングル
1998年10月25日リリース
2000年代シングル
■【EXiT】
【C/W 時は戻らなくても〜Lost day〜】
【C/W ALONE AGAIN〜2001 VERSION〜】
23rdシングル
2001年7月4日リリース
■【Wishing Your Love】
【C/W Summer Dimension】
【C/W JOANNA〜2002Version〜】
24thシングル
2002年11月21日リリース
■【波】
【C/W 風のLONELY WAY〜2005〜】
25thシングル
2005年7月21日リリース
■【THANK YOU FOR CHRISTMAS】
【C/W THIS IS LIFE】
26thシングル(両A面)
2005年11月23日リリース
■【Gift】
【C/W HOME TOWN TRAIN】
27thシングル(両A面)
2006年6月21日リリース
■【Glory Love】
【C/W 涙の理由】
28thシングル
2009年7月1日リリース
2010年代シングル
■【夢を見たのさ】
【C/W 果てしない空の向こう】
29thシングル
2013年1月23日リリース
2020年代シングル
■【Hand made】
1st配信シングル
2020年5月13日リリース
【杉山清貴】セレクション/Selections
1991年リリース



アルバム『greatest hits.』
1stベストアルバム
1991年11月18日リリース
8位(オリコン)
1【風の一秒】
MIZUNO SUPER STAR CMソング
4【いつも君を想ってる(Tom & Jerry mix)】
'90 SEA BREEZE イメージソング
6【最後のHoly Night(from "Listen to My Heart")】
日本航空CMソング
ミノルタ「α-7000」CMソング
円谷プロダクション「'96クリスマス・キャンペーン」イメージソング
7【君がここにいてほしい】
フジテレビ系『なるほど!ザ・ワールド』エンディングテーマ
8【INSIDE COLORS】
JR東海 秋の京都キャンペーンイメージソング
9【プリズム・レインに包まれて】
第一生命「パスポート21」CMソング
10【渚のすべて(Morning Moon, Rising Sun)】
ダイドードリンコ「スポエネ」CMソング
11【僕の腕の中で】
日本航空CMソング
13【風のLONELY WAY】
日本テレビ系『火曜サスペンス劇場』主題歌
14【最後のHoly Night】
日本航空CMソング
ミノルタ「α-7000」CMソング
円谷プロダクション「'96クリスマス・キャンペーン」イメージソング
15【さよならのオーシャン】
ダイドードリンコ「ダイドージョニアンコーヒー」CMソング
2008年リリース



アルバム『25 SUMMERS〜1983-2008』
3rdベストアルバム
2008年7月25日リリース
75位(オリコン)
Disc.1
3【君のハートはマリンブルー/オメガトライブ】
TBS系ドラマ「年ごろ家族」主題歌
5【ふたりの夏物語 NEVER ENDIND SUMMER/オメガトライブ】
日本航空「JALPAK'85」CMソング
6【サイレンスがいっぱい/オメガトライブ】
NTV系ドラマ土曜グランド劇場「のン姉ちゃん・200W」主題歌
7【ガラスのPALM TREE/オメガトライブ】
ダイドードリンコ「ジョニアンコーヒー」CMソング
Disc.2
1【さよならのオーシャン】
ダイドードリンコ「ダイドージョニアンコーヒー」CMソング
2【最後の Holy Night】
日本航空CMソング
ミノルタ「α-7000」CMソング
円谷プロダクション「'96クリスマス・キャンペーン」イメージソング
3【水の中のAnswer】
ダイドードリンコ「ダイドージョニアンコーヒー」CMソング
4【SHADE ~夏の翳り~】
日本航空CMソング
5【風の LONELY WAY】
日本テレビ系『火曜サスペンス劇場』主題歌
6【僕の腕の中で】
日本航空CMソング
7【渚のすべて -Morning Moon Rising Sun-】
ダイドードリンコ「スポエネ」CMソング
8【プリズム・レインに包まれて】
第一生命「パスポート21」CMソング
9【君がここにいてほしい】
フジテレビ系『なるほど!ザ・ワールド』エンディングテーマ
10【いつも君を想ってる(Tom & Jerry Mix)】
'90 SEA BREEZE イメージソング
12【風の一秒】
MIZUNO SUPER STAR CMソング
13【LOVE IS YOU】
MIZUNO SUPER STAR CMソング
15【LIVIN' IN A PARADISE】
アサヒ生ビール「Z」CMソング
Disc.3
1【僕のシャツを着てなさい】
テレビ朝日系『邦子がタッチ!』エンディングテーマ
2【永遠の夏に抱かれて】
TBS系『噂の!東京マガジン』エンディングテーマ
3【太陽は知っている】
テレビ朝日系『目撃!ドキュン』エンディングテーマ
4【September Song】
WOWOW『いい旅発見 ホリデー』テーマ・ソング
6【LOVERS LUCK -Single Version/杉山清貴&大橋純子】
日本テレビ系『ザ・ワイド』エンディングテーマ
7【Loving】
TBS系愛の劇場『パパ・レンタル中』主題歌
8【終らないレース】
平塚競輪イメージソング
9【EXiT】
日本テレビ系『SPORTS MAX』エンディングテーマ
11【波】
12【THANK YOU FOR CHRISTMAS】
日本テレビ系『ザ!情報ツウ』2005年12月度エンディングテーマ
13【THIS IS LIFE】
埼玉ブロンコス(B3.LEAGUE)オフィシャル・サポートソング
14【Gift】
日本テレビ系『スッキリ!!』2006年6月度エンディングテーマ
music holic2006年8月度オープニングテーマ
15【HOME TOWN TRAIN】
日本テレビ系『ぶらり途中下車の旅』エンディングテーマ
16【未来】
なつかしい思い出の曲を楽しもう!
おススメの音楽配信サイトなど
レコチョク
「レコチョク」は、音楽会社各社が参画する「ダウンロード購入」タイプの音楽配信サービスで、そのため幅広いジャンルにわたってラインナップが豊富であることや、「ハイレゾ配信」も行っており、「ストリーミング(サブスクリプション)」タイプや「CD/DVD」などよりも、「高音質」で聴くこともできます。
「ダウンロード」による「デジタルデータの購入」なので、楽曲のデータを消去してしまわない限りは、人気の「サブスクリプション」(定額料金で多数の楽曲が聴き放題になる)タイプのように、音楽配信が停止になって、いつのまにか聴きたい曲が「聞けなくなってしまう」ようなことがないのがいいところですね!
「自分の好きなアーティストの曲だけをたのしみたい人」「月額料金をずっと取られ続けるのが嫌な人」「聴きたい曲が決まっている人」「曲ごとやアルバムごとにお金を払う、ダウンロードタイプの音楽配信サービスがいい人」「全体の出費を抑えながら音楽を楽しみたい人」「曲のラインナップは豊富な方がいい人」にはおススメ!
⇒ 音楽ダウンロードならムダな料金がかからない! 【レコチョク】
music.jp
「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。
他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。
月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。
Tower Records
「Tower Records(タワーレコード)」は、アメリカ生まれの大手CDショップチェーンで、日本でもレコード全盛の時代から「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャッチコピーで知られ、音楽の購入方法がダウンロードやストリーミングなどに中心が移ってしまった今でも、音楽の実店舗としては「No.1」であり、現在も「CD」「DVD」「書籍」などを販売していて、コアなファンも多くいます。
「Rock」「Pops」は言うに及ばず、「Classic」「Jazz」「Fusion」など幅広いジャンルにわたって品ぞろえは豊富で、さまざまな「音楽情報」「タワーレコード限定商品」「オンラインショップ限定特典」などもあり、「CD」「DVD」や「音楽系の書籍」「グッズ」などをよく買う方にとっては、魅力的な専門的なショップです。
「昔ながらのレコードやCDを買いたいという音楽ファンの人」「CDやDVD・ブルーレイなどで音楽を聴きたい人」「レコードやCDでの音質にこだわる人」「タワーレコード限定グッズやオンライン限定特典に魅力を感じる人」「インターネットに詳しくはないが音楽好きな人」「ジャケットを見ないと音楽を聴いた気にならない人」などには非常におススメ!
コロムビアミュージックショップ
「コロムビアミュージックショップ」は、日本有数の老舗レコード会社である「日本コロムビア」の公式通販サイトで、「演歌」「歌謡曲」から「J-POP」「ロック」「クラシック」「ジャズ」「アニメ」「特撮もの」や「キッズ」「ファミリー」など、幅広い「年代」「ジャンル」にわたる「音楽に関わる商品」を販売しています。
歴代の人気アーティストの作品を取り揃えており、市販されている「CD」や「DVD」「Blu-ray」をはじめとし、「通販限定CD-BOX」や「グッズ」「フォト」「オリジナル特典つきCD」などの「限定もの」のほか、「レコード」「カセット」までもあるなど、「コロムビアミュージックショップ」でしか手に入らない商品が多数購入できるのは、「音楽好き」にはとても魅力的!
「音楽が好きな人」「昔のヒット曲を集めた企画もののCDを探している人」「好きなアーティスト関連のグッズが買いたい人」「コレクションしているアーティストがいる人」「なつかしのアーティストの楽曲や写真・映像を楽しみたい人」には、非常におススメです!
ライブ映像やタイアップを楽しむ
ライブ・ドラマ・映画が楽しめるおススメVOD
Hulu
「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。
最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!
「海外ドラマを見たい人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「『定額制の動画配信サービス(SVOD)』と『レンタル型の動画配信サービス(TVOD)』を1つのサービスに集約したい人」「毎月かかるお金は定額の方がいいが、たまには有料作品も見たい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!
U-NEXT
「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえます。
「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!
「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。
⇒コスパがよく、ラインナップも充実! Hulu
⇒映画、ドラマ、アニメが充実のラインアップ!ネットで動画を観るなら 【U-NEXT】
⇒最新の音楽、コミックや電子書籍、動画ダウンロードなら 【music.jp】